検索結果 製品一覧
-
-
-
SMC
多段エジェクタ ZL112Aシリーズ
【3段ディフューザー構造採用】
・吸引流量250%向上(同社比:ノズル径φ1.3、1段ノズルタイプでの比較)
【3種類の真空圧力検出部】
(真空用デジタルスイッチ付)
・簡単3ステップ設定
・出力仕様
-NPNまたはPNPオープンコレクタ1出力/2出力
-NPNまたはPNPオープンコレクタ1出力+アナログ出力(1~5Vまたは4~20mA)
・省電力機能
表示を消灯することで消費電力を抑えます。(消費電力Max.20%削減)
・最大10台まで同時コピー可能
マスタ側センサの設定値をスレーブ側へコピーできます。
−設定工数の削減
−設定入力ミスを削減
(真空用圧力ゲージ付)
・圧力レンジ:−100~100kPa
(真空ポートアダプタ付)
・管接続口径:Rc1/8
【工具不要!メンテナンス工数の削減が可能】
・フィルタエレメント、吸音材を3ステップで交換可能
-
-
-
-
SUS
アルミフレーム|高剛性アルミ構造材 ZF
・架台専用に開発されたZFは、組立の容易さや拡張性の高さなどアルミフレームが持つメリットを生かしつつ、架台必要な剛性を実現しました。
■焼きばめ技法を用いた剛接合ジョイント
・ZFのジョイントに採用されたのは、鉄では古くから用いられてきた「焼きばめ」の技法。
・熱膨張係数が大きいアルミの特性を生かし、ジョイントを構成するパーツがお互いに締め合う構造となっています。
■伝統木造技術を応用した接合方式
・ZFはフレームの中に剛接合ジョイントを差し込み、ボルトで固定する挿入方式の結合を採用しています。
・この発想の源となったのは、日本の伝統的な木造技術の代表である「仕口」。木材同士を直行または斜交に接合する手法です。
・木に似た柔らかさや粘りを持つアルミの特性に着目し、応用しました。
■構造材としての役割を追求したフレーム断面
・ZFでは構造材において、柱と梁で求められる役割が異なることに注目し、フレームの断面形状を従来品から見直し。
・それぞれの役割に特化させることで、フレームとしての剛性も確保しています。
【ジョイント方式】
・ブロック構造の高剛性ジョイントをフレームに差し込み、皿ボルトで固定することで強固な締結を実現します。
【活用事例】
・パラレルリンクロボット架台
・多関節ロボット架台
-
-
-
-
SUS
アルミフレーム|ボックスフレーム BF
・4面フラットの高剛性アルミフレーム。
・鉄やステンレスの溶接に変わるボルト締結システムで、クリーン度が求められる環境にも適しています。
■クリーンルーム専用アルミフレーム
・4面フラットで、ゴミがたまらず衛生的。
・側面加工でパーツを取り付けることもできます。
■4面フラット、ボルト接合、より軽量高剛性BF
・従来の摩擦締結からボルトによるズレのない固定へ
■溝のないフラットな4面
・ゴミがたまらずクリンルーム等の環境下ではより効果的です。
■ジョイントパーツでフレーム固定
・あらかじめ加工したフレームを組立てるのでズレもなく組立工数の低減がはかれます。
・フレームの位置決め(けがき)が不要なので量産の架台やカバーにもお勧めです。
■□30mm・□40mm・□50mmの3シリーズ展開
■ジョイントパーツ/アクセサリも豊富にラインナップ
【ジョイント方式】
・加工したフレームを組み立てるため、ズレがなく、位置決めも不要です。
-
-
-
-
SUS
アルミフレーム|安全柵 AZ
■標準の柵をつなぎ合わせるだけで、簡単に安全柵が設置できます。
・面・扉ユニットをラインアップ。
・アンカーなどの取り付けアイテムや安全機器もご用意しています。
■標準品では足りないスペースには、寸法指定(標準品の幅のみ変更品)でご対応。
■標準品の高さは、H=2150・1800・1170の3パターンを標準化。トビラも、開き戸・吊引戸を標準で用意しています。(吊引戸はH=2150のみ)
■フレーム色はシルバーとイエロー2種類の中から選択できます。面材も金網から樹脂パネルまで13パターンの組合せを標準化しています。
■安全柵専用のアルミフレームを採用し、リーズナブルコストで、かつ強度にも優れた安全策を実現。アルミ製安全柵なので、美観性・環境面にも優れています。
■安全規格に対応した安全機器を標準ラインナップ。専用取付金具もご用意していますのでトビラへの取付も簡単。
■設計支援サービス(無料)により標準高さ・形状・面材にもご対応可能です。お客様のニーズにあったスペースでご検討いただけます。
-
-
-
-
SUS
アルミフレーム|パネルボード SP
■カバーリングや作業台、パーティションに欠かせない面材。
■樹脂・板金・木製ボード・金網・プラダン・発泡シート・ビニールシート・アルミハニカムプレートとさまざまなパネルを取り揃えています。
■フレームのご使用方法に合わせて、ぴったりのパネルもご一緒にご注文・お見積いただけます。
-
-
-
-
SUS
アルミフレーム|ベースプレート BP
・素材、加工、表面処理まで一貫制作。
機械装置のベースプレートを短納期でご提供。
・穴加工・表面処理にも対応しています。
・従来のベースプレートは素材購入~加工~表面処理を各々の業者に発注しなければならず、工程管理が大変でした。
・SUS(株)では素材~加工~表面処理を一括して制作。
・お客様のモノづくりの効率UPに貢献いたします。
■素材から加工品まで
・FA用ベースプレートとして必要な穴加工を行って納入いたします。
・もちろん加工なしのカットのみのご注文お可能です。
■面取り選択が可能
・全稜面取り、上面各稜面取りが選べますので加工量のムダをはぶきます。
■表面処理加工も行います
・アルマイト処理や無電解ニッケルメッキ等様々な表面処理も対応いたします。
-
-
-
-
ニューエラー
エアハンド(平行移動形)|平行移動形リニアクリーンハンド(フィンガ(長爪)タイプ) HP04NFRシリーズ
優れたセンタリング精度
・±0.07ミリ以下
リニアガイドを採用
・耐荷重・耐モーメント(高剛性)
・高精度(繰返し精度±0.01ミリ以下)
・ロングポイントでのグリップ及び、オーバーハング把持が可能。
-
-
-
-
スイデン
クリーナー(乾湿両用型)|エアー式クリーナー(エアーサクション) SAC-101
・コンプレッサーのエアー圧力と空気量を利用したエア−式。
・エアー式なので、電気部品や回転部品がありません。
故障が少なく、メンテナンスも簡単です。
・エアー式だから、長時間の連続使用対応できます。
・すでにコンプレッサーが設置の場所では、
エアホースを接続するだけでご使用になれます。
・エアホース径1/4
・供給エアー圧力:0.5MPa
-
-
-
-
ニューエラー
DC/ACインバータ(Bluetooth搭載) CSASシリーズ
・手元のスマートフォン、タブレットから操作が可能
・バッテリー、インバータの状態がリアルタイムで確認が可能
・冷却ファン内蔵
・各種保護回路を装備
・LEDによる保護回路の動作状態表示
・出力周波数 50/60Hz
・外部操作用のギボシ端子付線
-
-
-
-
武藤工業
FFF方式デスクトップ3Dプリンタ MF-800
コンシューマーから企業ユースまで、幅広いニーズに対応。
試作、治具、プレゼンテーション、教育など用途は多岐に渡ります。
3Dプリンタを活用することで、コスト削減、時間短縮、より具体的な提案が可能に。
カーボン繊維入りフィラメントも使用できるスタンダードモデル。
個人、学校、企業など様々な方におススメです。
【柔軟性のあるマグネット式ビルドプレート】
・造形テーブルにはマグネットで固定されるビルドプレートを使用。
・造形後、ビルドプレートは簡単に取り外すことができます。
【テーブルの歪みを補正するキャリブレーション】
・造形テーブルの平行度や凹凸を検出するZプローブセンサーを搭載。
・検出結果に合わせて補正しながら造形するので、造形失敗を防ぐことができます。
【様々な材料が使用できるオープンフィラメント】
・MFシリーズはVaLue3D MagiX 純正フィラメントに限らず、他社製フィラメントも使用可能。
・MUTOH推奨フィラメントはPLAやABSの汎用樹脂はもちろん、エラストマーや水溶性、機能性フィラメントを多数用意。
【コンパクトサイズ】
・本体サイズはMFシリーズ最小の364×348×480mm。
・造形サイズは最大200×200×170mmを実現しました。
・風の影響と安全性を考慮したフロント&サイドカバー付き。
【操作ダイアルで簡単操作】
・パソコンを接続することなくスタンドアローンで操作が可能。
・造形データはSDカードで読み込み、本体正面のディスプレイと操作ダイアルで操作完了。
【柔らかいエラストマーも利用可能】
・TPCやTPUはゴムの様な弾性とプラスチックの成形・加工性を兼ね備えた高性能エンジニアリングエラストマーです。
・柔らかい材料を使用する場合は、MF-800用0.8mmプリントヘッドを使用することで、造形の幅が広がります。
-
-
-
-
武藤工業
光造形方式デスクトップ3Dプリンタ MF-130
【様々な材料が使えるオープンレジン方式】
・新しい材料を利用できるオープンレジン方式。
・自社製レジンの他、市販の他社製レジンや研究中のオリジナルレジンの利用が可能。
【高精細な造形】
・DLP方式の光造形3Dプリンタです。
・熱溶融積層法と違い、面を一度に造形できるため造形スピードも速く、高精細な造形が可能。
・解像度(X:Y)は65ミクロン、精密部品試作や宝飾、フィギュアの造形に適しています。
【吊り下げ方式】
・造形物を逆さに吊り下げた状態で下から照射・蓄積する吊り下げた状態で下から照射・蓄積する吊り下げ方式を採用。
・造形物とパット底面のすき間を積層ピッチとするため、精度の良い造形が可能です。
・吊り下げ方式では樹脂の消費を最小限にすることができます。
【コンパクトサイズ】
・本体のサイズは、400×390×590mm。オフィスやラボの限られたスペースでも使用できるコンパクトサイズです。
【タッチパネルで簡単操作】
・本体操作は日本語対応のLCDタッチパネル(英語/日本語2ヶ国対応)。
・必要な造形データはUSBメモリで取り込むことができます。
・造形物に合わせ、露光時間の変更などパラメータの微調整も可能です。
【専用ソフトウェア「MUTOH Slicer Ver.2」】
・専用のスライサーソフト「MUTOH Slicer」が付属。
・モデルを支えるサポート材の生成からスライスデータまで作成可能。
-
-
-
-
スイデン
送排風機(俯仰角調整可能)|どでかファン(低騒音化 省エネタイプ) SJF-T604A・SJF-T704A
・騒音値は従来品より10dBダウン
・消費電力最大17.5%ダウン
・風量は従来機そのままで大幅な低騒音化に成功!
・風の向きを俯仰角方向に180度調整可能
・移動に便利な4輪キャスター(ブレーキ付き)
・大工場、トンネル、体育館など送風、循環、換気に最適
・高効率モータ搭載
-
-
-
-
スイデン
クリーナー(微粉じん対応型)|Gクリーン(微粉じん対応ホッパー式) SGV-110DPH
・金属加工工場、樹脂成形所、石膏工場、研磨作業所、木工所、食品工場等、粉じんが大量に出る工場全般で使用できます。
・ポリ袋で快適にゴミ処理。30Lポリ袋が装着可能。ゴミ処理時の粉じんの飛散を防ぎます。
■強力な吸引力
・最大真空圧30kPa!100V機種では最高レベルのグレートな吸引力です。
■微粉じん対応
・フィルター表面に特殊フィルムをコーティングしており、目詰まりを抑え、ちり離れも優れています。
■移動しやすい
・4輪自在キャスターと押手パイプを標準装備。操作性が高く移動が容易です。
■メンテナンスしやすい
・モータ部、フィルター、タンクは工具レスで簡単着脱が可能。フィルターの清掃やメンテナンス等が手軽に行えます。
-
-
-
-
空間洗浄Lab.
食品添加物・殺菌料|クロラスクリーン
クロラスクリーンは高い除菌力を誇る亜塩素酸水の食品添加物・殺菌料製剤です。
食品添加物なのであらゆる場所のウイルス対策・除菌・消臭に、安心してご使用いただけます。
【幅広く使える除菌力とじっくり効く消臭力】
有効成分のクロラス酸(HCIO2)の除菌力がカビやウイルスなどの病原性生物に効果を発揮。
食中毒対策として幅広くご利用いただけます。
また、ニオイの元となる微生物を除菌するので、食品から発生するニオイや、
アンモニアのニオイ対策にも効果的です。
【汚れに強く、除菌効果が長く続く】
亜塩素酸水であるクロラスクリーンは食品を取り扱う現場での除菌に高い効果を発揮します。
タンパク質や脂質などの有機物汚れが存在しても、その除菌力が失われることがないので、持続的な除菌が可能です。
【こんな場面で活躍しています!】
・食品工場
・薬品、化粧品工場
・ホテル、飲食店
・オフィス
-