プレス機器 製品一覧
-
-
-
エヌピーエーシステム
卓上プレス機(粉末成形プレス)|プッシュバックプレス(手動ポンプタイプ) PBH(20kN~200kN)
■自然両軸成形の粉末成形プレス機
・ニュートン力学第三法則「作用&反作用」の応用上下均一成形
・加圧操作を行い上部シリンダを下降させ、無負荷から負荷状態へ切り替わると、下側からもピストンが押し上がり、上下からほぼ均一な荷重で加圧が出来るプレスです。
・一般的な「上部から押す一軸プレス」とは異なり「上下から押す両軸プレス」となります。
・粉体成形の他にも、研究開発分野など様々な用途に使用できます。
■上下両軸成形で均一な粉末成形が可能で、粉末の成形性向上や作業性向上等のメリットがあります。
・上・下両軸成形を実現し、均質な密度の粉末成形品が簡単に得られます。
・粉末の成形性向上。
・焼成時の割れ、ひずみの防止。
■粉末成形品を離型するための金型反転作業が不要で脱型が簡単。
・ムーバーの装着により下パンチでノックアウト。
・作業性向上。
・金型の落下事故防止。
■両軸成形をするためにスペーサを取り外す手間が省け、仮成形が不要。
・金型を設置した状態で、粉末の成形作業ができる。
・手間なく両軸成形ができる。
■NPaダイスと併せて粉体成形すると以下のメリットがあります。
・上下両軸成形が可能なため、粉末の成形性の向上が得られます。
・粉体成形品を離型するための脱型が簡単です。
・仮成形作業が不要なため、スペーサーを外す手間が省けます。
-
-
-
-
エヌピーエーシステム
卓上プレス機(粉末成形プレス)|コンパクトプレス(手動ポンプタイプ) PCH(20kN~200kN)
■研究開発に最適な卓上型の粉末成形用プレス機。
・低価格でもっとも簡易的な粉末成形用の卓上プレス機。
■本体とポンプを一体化したコンパクト設計。
■微加圧に最適な手動ポンプ式。
■手動操作弁の調整により、滑らかな減圧ができます。
■持ち運びが容易な構造にベース板を採用。
■ニューセラミックス・金属粉末等の成形に最適
■粉末成形の他、かしめなど多目的な用途に使用できます。
■従来のアナログ表示に加え、デジタル表示ゲージも選択可能
・アナログ荷重計/電池式デジタル荷重計/外部電源式デジタル荷重計。
-
-
-
-
エヌピーエーシステム
卓上プレス機(粉末成形プレス)|コンパクトプレス(電動ポンプタイプ) PCE(100kN・200kN)
■研究開発に最適な卓上型の粉末成形用プレス機。
・低価格でもっとも簡易的な粉末成形用の卓上プレス機。
■本体とポンプを一体化したコンパクト設計。
■楽に加圧できる電動ポンプ式。
■手動操作弁の調整により、滑らかな減圧ができます。
■持ち運びが容易な構造にベース板を採用。
■ニューセラミックス・金属粉末等の成形に最適
■粉末成形の他、かしめなど多目的な用途に使用できます。
■従来のアナログ表示に加え、デジタル表示ゲージも選択可能
・アナログ荷重計/電池式デジタル荷重計/外部電源式デジタル荷重計/圧力スイッチ付きデジタル荷重計。
■オプション
・圧力設定スイッチ:設定荷重にて停止・保持。繰り返し作業に最適。(若干のオーバーシュートは発生します)
・蓄圧器:負荷時の荷重緩衝装置。急激な加圧による成形品の割れ等の防止。
・フローコントロール弁:シリンダー下降スピードの調整。
-
-
-
-
エヌピーエーシステム
卓上プレス機(粉末成形プレス)|スクリュープレス SPR-5
■軽く廻すだけで最大5000Nの荷重がかけらるプレス機
■ネジ式プレスなので加圧、保持、減圧が容易にできます。
■油圧ロードセル内蔵で、プレス荷重確認が簡単な卓上タイプの手動粉末成形プレス機。
■超小型設計により、グローブボックス内・卓上等、設置場所を選びません。
■緩衝装置内蔵により急激な加圧を緩和します。
■用途例
・小径の金型を用いた粉体成形
・荷重を確認しながら圧入などの作業を行う場合
・グローブボックスなど設置場所に制限がある用途など
-
-
-
-
エヌピーエーシステム
卓上プレス機|コンパクトヒータープレートプレス PCH-100/200-DAH(100kN/200kN)
■手動ポンプで微速加圧が可能
■温度設定はPID 制御により正確にコントロール。
■デジタル表示で温度設定が簡単。
■デジタル荷重計により正確な荷重を表示。
■用途例
・セラミックス、グリーンシートのラミネーションプレス加工
・エンジニアリングプラスチック、エポキシ等加熱硬化成形用プレス
・積層コンデンサー接着・加熱成形等の試作用
・液晶ガラスのプレス組み立て等の試作用
・各種耐熱・荷重試験用
-
-
-
-
エヌピーエーシステム
卓上プレス機|ネジ式ヒータープレス N4018(5kN/20kN)
■手廻しで正確な荷重をかけられる、電気ロードセル内蔵の卓上型のテストマシン。
■研究開発に最適なホットプレス機
・グローブボックスにも入る小型・軽量で設置場所を選ばない、研究開発に最適なヒータープレス機。
■用途例
・燃料電池MEA製作
・ガラス、フイルム基板貼付け
・グリーンシートのラミネーション
・エンプラの熱硬化成形
・基板への部品張合わせ
・熱転写成形などの試作
-
-
-
-
エヌピーエーシステム
卓上プレス機|卓上プレス機 ETBシリーズ
■「圧着・接着」、「粉末成形」、「加熱成形」が、これ1台。
■圧力ゲージはキロニュートン表記(MPa併記)
■「ヒータープレートダイセット」(オプション)の取り付けで、熱圧着や加熱成形にも対応
■デジタル表記の専用温度調節ユニット。PID制御により正確に温度コントロール
■ヒーター付きダイス(オプション)を用いることで最大200℃での加熱成形も可能
<用途例>
・二次電池や全固体電池など研究開発や試作品の製造に。
・新素材開発における試作。荷重・耐熱・熱変位等の試作に。
-
-
-
-
エヌピーエーシステム
CIP成形機|超小型卓上CIP CPPシリーズ
■低価格セラミックス粉末成形用卓上CIP(冷間等方圧プレス機)
■容量内径φ25~φ46mm、成形圧力100~300MPa。
■設置スペースが小さく、持ち運びが容易。
■手動油圧ポンプ採用でスムーズな加圧。
■操作弁により、減圧速度を調整可能。
■排水機構付き。
■水圧ゲージ付き。
■電動ポンプ式での製作可能。
-
-
-
-
エヌピーエーシステム
CIP成形機|研究開発用ラボ CIP CPAシリーズ
■NPaシステムのCIP成形機(冷間等方圧プレス機)
・小型で使いやすく、電子部品のセラミックス積層成形やファインセラミック・新素材の研究開発用など幅広い用途に最適なシリーズをラインナップしています。
・CIP成形機は、金属との摩擦がなく、かつ等方的に圧力が作用するために、密度が均一で方向性の少ない成形体が得られます。
・セラミックス粉末の高密度均質成形に最適な粉体成形機シリーズです。
■電動ポンプタイプ昇圧時間は、わずか15~20秒/200MPa(CPA50-200)。
■使用流体:清水の使用によりクリーンな取り出しを実現。
■高性能油圧ポンプの採用によりスムーズな昇圧。
■仮成形体を真空パック後、圧力容器へ投入し等方加圧成形。
■高性能手動減圧操作弁の減圧により、スプリングバックを緩和。
■圧力容器:標準φ50、φ80mm(圧力200~300MPa)。
■ボタン操作している間のみポンプ起動、手を離すと停止の簡易版。
■ポンプは100V で起動、減圧は手動。
-
-
-
-
エヌピーエーシステム
粉末成形プレス|粉末成形金型 NPaダイス(丸型ダイス・5点セット)
■NPaダイスは、フローティングスペーサーの使用で上下両軸成形が容易な、ファインセラミックス(アルミナ、ジルコニア、窒化ケイ素 等)各種粉末成形用の金型です。
■離型ムーバーの装着で、簡単にダイを固定したまま脱型ができます。
■エヌピーエーシステム社製標準プレス(コンパクトプレス、ニュートンプレス、マイティプレス)の専用治具付きで、超硬製あるいは SKD製が選べ、様々な形状や特殊な仕様にも対応する、高精度なダイスです。
・単位面圧力:200MPa(2000kgf/cm<sup>2</sup> )
・精密ラッピング(鏡面)仕上げ
・寸法精度 1/100mm 以内の高精度
-
-
-
-
岡本工機
エキセンプレス
エキセンプレス使用上のご注意
1.エキセンプレスは人力で断続的に物を切断、曲等の加工作業をするために設計されていますので動力用等に絶対に改造しないでください。軸過重による高熱、破損でケガや事故を起こします。
2.加工能力以上のご使用は絶対にしないでください。エキセンプレス本体等の変形や破損の原因となり、人に損傷を起こします。
3.エキセンプレスのご使用にあたっては次のようなことは絶対にしないでください。人に重大な損傷を起こすことがあります。
・スライドの上昇下降の操作中にテーブルとスライドの間に手足などの人体の一部を入れること
・勾配のある作業台や不安定な場所で作業すること
・作業台に固定しないで作業すること
4.エキセンプレスの定期点検をお願い致します。
長期間使用したり、使用条件によりエキセンプレス本体等に変形やヒビ割れや各締付部のネジの緩み等が起こる場合があります。エキセンプレス本体等の変形やヒビ割れが起きた場合には、修理又は部品の交換を、各締付部のネジの緩みが起きた場合にはネジを締め直してください。
ハンドル軸部、スライド、カミソリ部にはご使用前にタービン油等を給油してください。
-