インパルスシーラー(卓上) 製品一覧
-
-
-
富士インパルス
インパルスシーラー(卓上)|手動・卓上型シーラー ポリシーラー P・PCシリーズ
■最も手軽な卓上型シーラー
■簡単な操作
・加熱時間調節ツマミで使用する袋に適した加熱時間を設定します。
・圧着レバーを片手で押さえると加熱ランプが点灯。
・シール終了音がピッとなったらシール完了です。
■2mmシールと溶断シールが可能
・工場出荷時に装着している2mmヒーターを付属の溶断ヒーターに交換し、溶断シールを行うことが可能です。
・溶断シールとはピアノ線状のヒーターでフィルムを溶かして断ち切るシールです。
・わずかにフィルム同士が溶着されますが、シール強度はほとんどありません。
■多様なニーズ・用途に対応
・ポリシーラーは、店頭での個包装や工場内で各種部品や食材などを少量ずつ包装するのに最適です。
・コンパクトなボディで場所を取らず、機械の移動も簡単です。
■カッター機構 : PC-200・PC-300
・PCは、シール後にカッターノブをスライドさせて、余分な袋端をカットすることが可能です。
・チューブ状のフィルムを製袋加工することが可能です。
■最も手軽な卓上型シーラー、シール機、溶着機です。
-
-
-
-
富士インパルス
インパルスシーラー(卓上)|手動・卓上型シーラー(医療向器け) UP-200
■滅菌バッグ用・上ヒーター仕様の卓上型シーラー
・滅菌バッグ用シーラーとして、上ヒーター仕様の卓上型手動シーラーをラインラップに追加しました。
・フィルム側を上にして内容物を目視で確認しながらシールできるのでシール部への滅菌バッグのセットが容易に行え、作業性もアップします。
■耐薬品性樹脂、組紐ヒーターを採用
・圧着レバーなどの樹脂部品に耐薬品性の高い樹脂を採用し、消毒液などのアルカリ性薬品に対する耐久性を向上させています。
・耐久性、柔軟性の高い組紐ヒーターを採用しています。
■加熱・冷却時間をランプの色表示と終了音でお知らせ
・加熱中はランプが赤色に点灯、冷却中は青色に点灯、シールが終了すると青色表示が消灯し、合図音がピッと鳴ります。
■上ヒーター仕様滅菌バッグ用シーラー
・上ヒーター仕様のUP-200は滅菌バッグのフィルム側を上に向けた状態でシールができます。
■滅菌バッグのフィルム側を上にしてシールできます
・滅菌バッグのフィルム側を上にして医療器具の位置を目視しながらシールできますので、シール部への滅菌バッグのセットが容易に行え、作業効率も向上します。
-
-
-
-
富士インパルス
インパルスシーラー(卓上)|手動・卓上型シーラー ショップシーラー FSシリーズ
■両手で袋が持てるコンパクトな卓上型シーラー
■簡単な操作
・両手で袋を持ったまま、軽くテーブルを押し下げるだけで強力な加圧力が加えられ丈夫で美しいシールができます。
・加熱時間調節ツマミで使用する袋に応じた加熱時間を設定します。
■様々な用途に
・店頭での個包装や工場内での各種部品、食材などを少量ずつ包装するのに最適です。
・軽量でコンパクトなボディで、移動も簡単です。
・丸みを持たせたデザインは店内に違和感なく設置し、お店の雰囲気、美観を損ねずお使いいただくことを期待できます。
■容易なメンテナンス
・ヒーターなどの部品はテーブルとフローガラスシートをはずすことにより容易に交換できます。
・テーブルは工具を使わず樹脂ナットを指で回すとはずせます。
■両手で袋が持てるコンパクトな卓上型シーラー、シール機、溶着機です。
-
-
-
-
富士インパルス
インパルスシーラー(卓上)|手動・卓上型シーラー 厚物ガゼット用シーラー Tシリーズ
■厚いガゼット袋を確実にシール
・袋の上下から加熱、さらに強力なシール加圧力を加え、アルミ蒸着フィルムを使用したガゼット袋(お茶袋やコーヒー豆袋をはじめ各種フィルムの総厚0.5mmまでの袋)を確実にシールすることができます。
■簡単な操作
・加熱時間を調節ツマミで設定。左手で袋を持ち、本体右側の圧着ハンドルを手前に引くと丈夫で美しいシールができます。
■熱源に組紐ヒーターを採用
・組紐ヒーターは、厚手ガゼット袋などが持つ“その構造に因る包材の大きな段差”によってシール仕上がりに影響を受けない画期的なヒーターです。
-