JDD-HF
- 
                
JDD-HF
 - 
                
JDD-SC
 - 
                
JDD-ND
 
                ・ハードフェライトは、酸化鉄にストロンチウムなどを加えた粉末を焼結したものです。標準的な磁石の一つです。加熱されると、吸着力が弱くなります。耐蝕性にすぐれています。
・サマコバは主成分であるサマリウムとコバルトを焼結したものです。吸着力はネオジム磁石に次いで強力です。加熱されると、吸着力が弱くなります。耐蝕性にすぐれています。
・ネオジムは主成分であるネオジム・鉄・ホウ素を焼結したものです。吸着力が最も強い磁石です。加熱されると、吸着力が弱くなります。また、高温下での使用には適しません。耐蝕性に劣るため、ニッケルメッキが施されています。
・平版形ホルダ付きマグネット。
・磁石を金属ホルダでカバーすることで、吸着力を高めています。
・3種類の磁石を標準化。
・接着またはグラブスクリューなどを使用して固定してください。
              
共通仕様
| 磁石 | JDD-HF:ハードフェライト JDD-SC:サマコバ JDD-ND:ネオジム(ニッケルメッキ)  | 
                  
|---|---|
| ホルダ | SUM22L相当 三価クロメート処理 | 
| リング | ナイロン66 | 
| 耐熱温度 | JDD-HF:200℃ JDD-SC:200℃ JDD-ND:80℃  | 
                  

              
                
                
                    
                    
                            
                  
                  
                  
                  
                  