フレックスシャフト 製品一覧
-
-
昌和発條製作所
フレキシブルシャフト|フレックスシャフト(チューブ付) 高・中速用(ボールベアリング仕様) DB形
【DBタイプの特長】
■軸受にボールベアリングを使用
■回転が静かで滑らか、振動や熱も発生しにくい高性能型です。
■低・中・高速回転の全てに対応
・特に中・高速回転では力を発揮します。
【フレックスシャフトの特長】
■フレキシブルシャフトは可撓軸または、たわみ軸と呼ばれる可撓自在な回転軸で、一般的には、小動力・高回転を任意の方向に向きを変えて自由に伝達できるフレキシブルなシャフトです。
■駆動側と被駆動側を自由に接続できるため、機器の配列が自由で正確な芯出しが不要になります。
■一方固定で他方が移動、または両側が移動する機構でも回転力を伝達できます。
■チューブでカバーされたタイプのものは回転部の露出が少なく、安全です。
■潤滑油を封入しているため、メンテナンスが容易です。
■「特注品製作」にも対応します
・「接続部分の形状が合わない。穴径が違うものが欲しい。防水、耐熱仕様にしたい 」等の様々なニーズにお応えします。
・ご要望に合わせて仕様を選定、提案致します。
・1本からのご依頼でも喜んでお請け致します。
・特注品において、過去2000種類以上の確かな実績がございます。
-
-
昌和発條製作所
フレキシブルシャフト|フレックスシャフト(チューブ付) 高・中速用(すべり軸受仕様) DS形
【DSタイプの特長】
■軸受けにオイレスメタル(ブッシュ)を使用
■ローコスト
・ボールベアリングタイプより部品点数が少なく、部品に高い精度が必要ないため比較的にローコストです。
■とにかく丈夫
・ボールベアリングタイプに比べ、ラジアル荷重にも強く、軸に直接荷重が掛かる使用方法にもある程度対応できます。
■低・中・高速の全てに対応
・中・高速回転で使用する場合、DBタイプに比べて振動や熱が発生しやすくなります。
【フレックスシャフトの特長】
■フレキシブルシャフトは可撓軸または、たわみ軸と呼ばれる可撓自在な回転軸で、一般的には、小動力・高回転を任意の方向に向きを変えて自由に伝達できるフレキシブルなシャフトです。
■駆動側と被駆動側を自由に接続できるため、機器の配列が自由で正確な芯出しが不要になります。
■一方固定で他方が移動、または両側が移動する機構でも回転力を伝達できます。
■チューブでカバーされたタイプのものは回転部の露出が少なく、安全です。
■潤滑油を封入しているため、メンテナンスが容易です。
■「特注品製作」にも対応します
・「接続部分の形状が合わない。穴径が違うものが欲しい。防水、耐熱仕様にしたい 」等の様々なニーズにお応えします。
・ご要望に合わせて仕様を選定、提案致します。
・1本からのご依頼でも喜んでお請け致します。
・特注品において、過去2000種類以上の確かな実績がございます。
-
-
昌和発條製作所
フレキシブルシャフト|フレックスシャフト(チューブ付) リモコン用(両回転仕様) CS形
【CSタイプの特長】
■リモートコントロール(遠隔操作)用
・基本的に手回し(遠隔操作)用です。
■両回転用
・反時計方向の回転時でも許容伝達トルクが80%までしか下がりません。
■軸受にオイレスメタル(ブッシュ)を使用
・インナーシャフト以外はDSタイプと同じで、ローコストで丈夫です。
【フレックスシャフトの特長】
■フレキシブルシャフトは可撓軸または、たわみ軸と呼ばれる可撓自在な回転軸で、一般的には、小動力・高回転を任意の方向に向きを変えて自由に伝達できるフレキシブルなシャフトです。
■駆動側と被駆動側を自由に接続できるため、機器の配列が自由で正確な芯出しが不要になります。
■一方固定で他方が移動、または両側が移動する機構でも回転力を伝達できます。
■チューブでカバーされたタイプのものは回転部の露出が少なく、安全です。
■潤滑油を封入しているため、メンテナンスが容易です。
■「特注品製作」にも対応します
・「接続部分の形状が合わない。穴径が違うものが欲しい。防水、耐熱仕様にしたい 」等の様々なニーズにお応えします。
・ご要望に合わせて仕様を選定、提案致します。
・1本からのご依頼でも喜んでお請け致します。
・特注品において、過去2000種類以上の確かな実績がございます。
-
-
昌和発條製作所
フレキシブルシャフト|フレックスシャフト(チューブなし) SF形
【SFタイプの特長】
■チューブなし、コンパクト設計
・保護管がなく、コアー(ばね部)の両端に接続金具のみを取り付けた、シンプルな構造です。
■短い距離の動力伝達に最適
・長距離の動力伝達には適しません。
■小型でコンパクトな設計が可能
【フレックスシャフトの特長】
■フレキシブルシャフトは可撓軸または、たわみ軸と呼ばれる可撓自在な回転軸で、一般的には、小動力・高回転を任意の方向に向きを変えて自由に伝達できるフレキシブルなシャフトです。
■駆動側と被駆動側を自由に接続できるため、機器の配列が自由で正確な芯出しが不要になります。
■一方固定で他方が移動、または両方が移動する機構でも回転力を伝達できます。
■「特注品製作」にも対応します
・「接続部分の形状が合わない。穴径が違うものが欲しい。防水、耐熱仕様にしたい 」等の様々なニーズにお応えします。
・ご要望に合わせて仕様を選定、提案致します。
・1本からのご依頼でも喜んでお請け致します。
・特注品において、過去2000種類以上の確かな実績がございます。