BEW-S
-
BEW-S
■無励磁ブレーキ一般制御用電源装置
■半波整流方式
・機能を限定した小型・軽量モデルです。
■端子台タイプ
・接続が容易な端子台タイプで、入力側と出力側のみ設定した簡易型電源装置です。
■出力方式
・BEW-2S・4Sタイプは、商用電源を入力し、出力側に半波整流された直流電圧を発生させます。
・この電源装置は、非常に簡単な回路構成で安価なことが特徴ですが、電圧の脈動が大きいため、電磁クラッチ・ブレーキの動作応答性にばらつきが発生しやすくなったり、通電時にうなり音が発生したり、全波整流や平滑電源と比較して電磁コイルの発熱量が若干上がる傾向があります。
共通仕様
整流方式 | 半波整流 |
---|---|
出力電流 | 周囲温度20℃の時:DC1.0A 周囲温度60℃の時:DC0.6A |
適用クラッチ・ブレーキ | 無励磁ブレーキ |
絶縁抵抗 | DC500Vメガにて100MΩ |
使用環境 | −20~+60℃ |
質量 | 0.021kg |