IZE11□
-
IZE11□
-
IZE11□
静電気管理は"実態"を確認する事が重要です。
■幅広い帯電電位測定が可能
・レンジ切換により、2つのセンサに対応
■測定電位
・接続センサ IZD10-110:±0.4kV(検出距離25mm時)
・接続センサ IZD10-510:±20kV(検出距離50mm時)
■設置距離
・接続センサ IZD10-110:10~50mm(±0.4kV 設置距離25mm時)
・接続センサ IZD10-510:25~75mm(±20kV 設置距離50mm時)
■出力:スイッチ出力×2+アナログ出力
・スイッチ出力:NPNまたはPNPオープンコレクタ 2出力
・出力電圧:1~5V(出力インピーダンス:約1kΩ)
・電流出力:4~20mA(最大負荷インピーダンス:600Ω(DC24V時)、最小負荷インピーダンス:50Ω)
■設定最小単位
・0.001kV(±0.4kV時)/0.1kV(±20kV時)
■表示精度
・±0.5%F.S. ±1digit以下
■検出距離補正機能(1mm刻みで調整可能)
■2色表示(赤/緑)
・4パターンの表示色の設定が可能
■縦横密着取付可能
・パネルカット工数の削減が可能
■コネクタ接続
■機能
・検出距離補正、ピーク値・ボトム値表示、キーロック、ゼロアジャスト、エラー表示、SW出力チャタリング防止、接続センサ選択
共通仕様
使用温度範囲 | 動作時:0~50℃、保存時:-10~60℃(ただし、凍結および結露しないこと) |
---|---|
使用湿度範囲 | 動作時・保存時:35~85%R.H.(ただし、結露しないこと) |
耐電圧 | AC1000V 1分間 モニタ単体において充電部一括と筐体間 |
絶縁抵抗 | 50MΩ以上(DC500Vメガにて)、モニタ単体において充電部一括と筐体間 |
耐振動 | 10~150Hz 複振幅1.5mmまたは加速度98m/s 2 の小さいほうにてX,Y,Z各方向2時間(無通電) |
耐衝撃 | 100m/s2 X,Y,Z各方向3回(無通電) |
電源電圧 | DC21.6~26.4V(DC24V±10%以下、逆接保護付) |