ISE20C(背面配管)
-
ISE20C(背面配管)
-
ISE20C(下配管)
■汎用流体・正圧用
■出力仕様:2出力+アナログ出力(オートシフト、コピー機能に切替可能)
■保護構造:IP65
■設定項目の見える化
・メイン画面の測定値(現在の圧力値)を見ながら、サブ画面で設定値(しきい値)などの設定が可能。
・サブ画面(ラベル)により何の値を設定しているのかが分かります。
・[P_1]:設定値(しきい値)、[H-1]:応差値、[H_Lo]:ボトム値、[H_Hi]:ピーク値 など。
■簡単画面切替
・サブ画面は上下ボタンにより表示切替ができます。[設定値(しきい値)] ⇔ [応差] ⇔ [ボトム値] ⇔ [ピーク値]
■簡単3ステップ設定
・設定値[P_1] 表示状態でSボタンを押すと設定値(しきい値)設定ができます。
・応差[H_1] 表示状態でSボタンを押すと応差値の設定ができます。
■測定値を読み取るスナップショット機能搭載
・上下ボタンを1秒以上長押しすると、設定値(しきい値)= 現在の圧力値になります。
■目的に合わせて選べる3つのモード
【3ステップ設定モード】
・[しきい値設定]または[応差値設定]
【簡易設定モード】
・[しきい値設定] ⇒ [応差値設定] ⇒ [ディレー時間選択]
【ファンクション選択モード】
・[出力モード選択] ⇒ [正転/反転選択] ⇒ [しきい値設定] ⇒ [応差値設定] ⇒ [ディレー時間選択] ⇒ [表示色の選択]
■その他のサブ画面表示
・ピーク値、ボトム値、またはその両方を同一画面内に表示可能!
・ピーク値、ボトム値は電源が切断されても保存されます。
■ディレー時間:最速1.5ms以下
・1.5ms以下、20ms、100ms、500ms、1000ms、2000ms、5000msから選択。
■便利な機能
・コピー機能:コピー元センサの設定値をコピー先センサへコピーすることができます。
・オートシフト機能:外部入力を受けた時の測定圧力を基準にスイッチの動作点を補正します。
・暗証番号設定機能:キーロック時は特定の管理者以外操作できないようにする機能です。
・省電力機能:表示を消灯することで消費電力を抑えます。
・表示分解能切換機能:表示値のちらつきを抑えます。
・MPa/kPa切換機能:表示単位をMPaまたはkPaに統一することができます。
共通仕様
圧力タイプ | 正圧 |
---|---|
適用流体 | SUS630、SUS304を腐食させない液体および気体 |
電源仕様 | ・電源電圧:DC12~24V ±10%リップル(P-P)10%以下 ・消費電流:35mA以下 ・保護:逆接続保護 |
スイッチ出力 | ・出力形式:NPN/PNPオープンコレクタ出力 ・出力モード:ヒステリシスモード、ウィンドコンパレータモード、エラー出力、出力オフ ・スイッチ動作:正転出力、反転出力 ・最大負荷電流:80mA ・最大印加電圧(NPNのみ):28V ・内部降下電圧(残留電圧):1V以下(負荷電流80mA時) ディレー時間:1.5ms以下(チャタリング防止機能:20、100、500、1000、2000、5000ms選択) ・応差:0から可変 ・短絡保護:装備 |
アナログ出力 | 【電圧出力】 ・出力インピーダンス:約1kΩ 【電流出力】・最大負荷インピーダンス 電源電圧12V時:300Ω、電源電圧24V:600 ・最小負荷インピーダンス:50Ω |
耐電圧 | AC1000V 1分間 充電部一括と筐体間 |
縁抵抗 | 50MΩ以上(DC500Vメガにて) 充電部一括と筐体間 |
使用温度範囲 | 動作時:-5~50℃、保存時:-10~60℃(結露および凍結しないこと) |
用湿度範囲 | 動作時・保存時:35~85%RH(結露しないこと) |
保護等級 | IP65 |