モノづくりの困ったを解決する総合サイト

Produced by

東海ソフト

MES(製造実行システム)|PulsFORCE(プラスフォース)

+FORCE

  • +FORCE

製造現場にカイゼンする「力」をプラス。

■現場と管理をスマートにつなぐ
・製造現場カイゼンソリューション「PlusFORCE」は、お客様の要望と運用に合わせたシステムをご提案・開発することで、お客様の事業のDX化を強力にサポートします。
・生産管理、製造実行、倉庫管理、画像処理といったシステムを通じて、作業スタッフへの生産計画の通知、製造工程の装置との連携、生産実績データの収集を効率的に行います。


■生産管理 ~生産情報の一元化~
・製造をサポートする生産管理システムとして受注から製造、在庫管理、出荷までをシームレスに管理します。
・重複入力の手間を大幅に省き、二重管理によるミスや遅延を防ぎます。


■製造実行 ~計画から指示、実績の集約~
【可視化による無駄のない最適生産】
・MESは生産現場のデータを収集し、可視化することで生産進捗をリアルタイムに把握できます。
・収集したデータを見える化し分析することで、ボトルネックの特定やロスの洗い出し、適切な生産指示などの改善が可能になります。

【現場ノウハウをシステム化】
・MESに実装する機能、蓄積されるデータにより、知見者の暗黙知を形式知化(システム化)することができます。
・作業工程や製品の生産履歴、管理手法を見える化し、生産部門内で円滑な技術継承が可能になります。


■倉庫管理 ~適切なモノの見える化~
【物流業務を最適化するワンストップソリューション】
・物流業務に関わるシステムを管理から運用、機器制御までサポート。
・パッケージシステムでは対応が難しい運用にも対応します。

【現場のマテハン機器と連携する柔軟なシステム】
・倉庫管理を効率化には物流現場に存在する多種多様なマテハン機器との連携がかかせません。
・倉庫内の機器をリアルタイム制御し、受注から出荷に至る一連の物流業務を適切に稼働させることができます。

【物流DXをサポート】
・自動化・省力化には、業務の標準化が不可欠です。システムを導入する過程で運用のばらつきを解消します。
・属人的な作業を一般化することで、効率的な倉庫管理を実現します。


■画像処理 ~製造の省力化・省人化~
・設備稼働状況、作業状況を動画で保存
・1システムで4台のカメラ、設備と連携
・画像処理アルゴリズムの実装
・多種のカメラ、設備との柔軟な連携

#IoT
#稼働監視

関連製品

この製品を見た人はこのような製品も見ています

1952年設立で、動力伝導機器・産業機器・制御機器等の機械設備及び機械器具関連製品の販売をしている専門総合商社です。
日本国内で40以上の拠点を持ち、信頼性の高い製品と技術力で、全国のものづくりに携わる方々のあらゆるお困りごとを解決しています。

Loading...