こんなお困りごとありませんか?
・作業時間を短縮したい ・作業者の負担を軽減したい
・重量物搬送の手間を減らしたい ・AGVなどよりも簡単に使いたい
・作業時間を短縮したい ・作業者の負担を軽減したい
・重量物搬送の手間を減らしたい ・AGVなどよりも簡単に使いたい
\倉庫・施設内を手軽に物流改善!/
人手不足や作業時間を短縮し、物流業界に効率性をもたらします!
物流業界では、需要の増加や労働人口の減少・高齢化、労働環境の悪化など問題が山積しています。特に人手不足問題はますます深刻化すると思われます。
人員確保が難しくなり、人にしかできない工程に、人員を配置できなくなるかもしれません・・・。
そんな問題を改善してくれるのが「省人化・省力化機器」の導入です。
今回オススメするのが、運搬支援ロボット「TugRos」
操作はテザー1本のみ。知識がなくても簡単に運搬作業が可能です!
導入のメリットもたくさん!
・簡単操作で導入しやすい
・人材をより重要な業務へシフトすることができます
・重量物の搬送をラクに効率化できます など
省人化・省力化機器を導入することで、人と省人化機器の役割を明確化でき、作業の効率をアップ!
物流現場の負担軽減に、是非「TugRos」をご検討ください。
【 動 画 】
■ 操作はテザー1本のみ ・・・・・・・・・・・・・・・・・
口から伸びるテザーだけの操作で、設定されたテザー長さよりも、
口から引き出されると前進、短くなる(巻き戻される)と停止します。
運搬する荷物が落ちないよう、スタート時も停止時もゆっくり動作します。
積載物があっても、しっかり停止するので安心です。
■ 簡単導入 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
導入時の設定、専用の設備やシステムなどは一切不要。
ハンドルを持って歩くだけなのでカンタンに導入できます。
テザーハンドルを引っ張るとテザーの長さを記憶します。
■ 作業負担軽減 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
100㎏載せても制動距離なく、ひとりでラクラク運搬。
ハンドルはマグネット式
ハンドルを外して、TugRos同士をテザーで繋げば大量運搬も可能です。
連結してもスムーズに走行
様々な場所で活躍します ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・人による運搬が発生するところ ・機械化ができないところ
・工場内の狭い通路 ・工場敷地内の建屋間の移動
AMRと運搬特化型協働ロボットの接続自動搬送で運搬作業を安全にサポート
フレキシブルに使えます!
入庫→倉庫へ、倉庫→製現場へ、工程間搬送として
【 動 画 】
自律移動ロボット「KeiganALI」
高度なセンサーやマッピングで迅速・安全に移動し、作業時間の短縮と労働負荷の軽減が期待できます!
工場や物流などの現場で省人化に。カスタマイズ性が高く、さまざまなシーンでご利用いただけます。
製品についてのご質問やお困りごとなどお気軽にご相談ください!