ダイワアドテック 動画一覧
-
-
-
協働ロボット架台用うんぱんマン(協働ロボットの移動も楽々
・協働ロボット用の架台・台車がHARMONIEブランドから新登場しました。・うんぱんマンを協働ロボット用架台にしました。・ペダルを踏むことでキャスターとアジャスターがワンタッチで入れ替わるので、生産変更・ライン変更に素早く対応し、頻繁に移動する用途に最適です。・制御装置の取付けも簡単に行えます。
-
-
-
-
キャスター付きアジャスター(キャスターが脱着可能)
新しい機構の架台・台車がHARMONIEブランドから新登場しました。キャスターが脱着可能なアジャスターです。・キャスターは搬入時、自社内での設備製作時にしか使わない。というお声から製品化しました。・設備の搬入後はキャスターを取り外し、新たな設備に使い回しができるのでアジャスターパッドの購入(スリーブ付)のみでコスト削減に繋がります。・コンパクト設計。・キャスターとアジャスターが一緒になっている為、部品削減になります。・アジャスターは底部ゴム付き(クロロプレンゴム)。・耐荷重:150kgf。
-
-
-
-
レベフットキャスター(キャスターで高さ調整可能)
・新しい機構の架台・台車がHARMONIEブランドから新登場しました。・レベル出しが可能なキャスター2ヶ所のストッパーで床面にしっかりと押し付けますので、固定時のぐらつきヶ所はありません。・取付箇所が1ヶ所のため、コスト削減に貢献します。・耐荷重:100kgf/個。
-
-
-
-
うんぱんマン(移動と固定のワンタッチ切り替え架台)
・新しい機構の架台・台車がHARMONIEブランドから新登場しました。ワンフットでキャスターとアジャスターが入れ替わり、移動ユニットです。・キャスターが昇降しますので、レベル出しの再現性や固定時の安定感は抜群です。・サイズオーダー品の為、お客様の筐体に合わせてお作り致します。・踏み台、作業台、機械にドッキングさせて移動可能にするなど幅広い用途で使用可能です。・キャスターはご要望に応じて変更致します。・アジャスターは底部ゴム付き(クロロプレンゴム)。
-
-
-
-
ステンレス製のアジャスター付きキャスター
新しい機構のアジャスター付きキャスターがHARMONIEブランドから新登場しました。金具がステンレス製です。3品業界(食品、医療、薬品業界)向け・鉄製しかなかったアジャスター付きキャスターでしたが、ステンレス製でも製作致しました。・省スペースで、部品の削減に繋がります。・キャスターは自由輪を使用。・アジャスターは底部ゴム付き(クロロプレンゴム)。・耐荷重:300㎏f。
-
-
-
-
【重量級】M30/36 ユニバーサルアジャスター
・これまで要望を多数いただいていた重量物対応のユニバーサルアジャスターがHARMONIEブランドから新登場しました。・一般的なアジャスターボルトでは耐荷重が不足していた装置や重量物にもお使いいただけます。・本製品を用いると、従来型のユニバーサルアジャスターボルトの使用本数を減らすことにもつながり、工数削減にも貢献します。
-
-
-
-
【ガタつかない】ユニバーサルアジャスター
・新しい機構のユニバーサルアジャスターがHARMONIEブランドから新登場しました。・広い調整皿を持ち、前後左右どのような傾きの斜面でも安定した配置を実現します。・ゴム脚等のカスタムもお気軽にご相談ください。
-
-
-
-
【高さ1cm以下】低床用アジャスターボルト
・高さ1cm以下の低床用アジャスターボルトがHARMONIEブランドから新登場しました。・産業用機械、半導体製造装置をはじめとした様々な用途でご活用いただいております。
-
-
-
-
【高精度レベル調整台車】うんぱんマン 1トン耐荷重版
・高精度のレベル調整、固定機能を持つ台車ユニット、うんぱんマンに1トン耐荷重版がHARMONIEブランドから新登場しました。・産業用ロボットの架台や食品機械の搬送固定台車等、様々な用途でご活用いただいております。
-
-
-
-
ステンレス製 移動・高精度固定ユニット うんぱんマン
・新開発したステンレス製の移動・固定ユニットうんぱんマンです。・従来のアルミフレーム製と比較して、高いサニタリー性と剛性を持ちます。
-
-
-
-
ペダルアジャスターでのレベル調整の方法
ペダルアジャスターでのレベル調整の方法
-
-
-
-
ペダルアジャスター リフトアップのやり方1【ダイワアドテック】
ペダルアジャスターリフトアップのやり方1【ダイワアドテック】
-
-
-
-
ペダルアジャスター リフトアップのやり方2【ダイワアドテック】
ペダルアジャスターリフトアップのやり方2【ダイワアドテック】
-
-
-
-
キャスター付きペダルストッパー(リフトアップなし)での固定方法1
キャスター付きペダルストッパー(リフトアップなし)での固定方法1
-
-
-
-
キャスター付きペダルストッパー(リフトアップなし)での固定方法2
キャスター付きペダルストッパー(リフトアップなし)での固定方法2
-
-
-
-
作業用階段「キャリットフォーム」のハンドル操作方法
ワンタッチペダル切り替え式アジャスター付移動ユニットのハンドル操作説明
-
-
-
-
切り替え式アジャスター付ユニットうんぱんマン(ペダル式)
・ワンタッチ切り替えペダル式アジャスター付移動ユニット・固定時はアジャスターボルトでしっかりと固定、移動時は一箇所の足踏みペダルでキャスターに切り替わります。・アジャスターボルトのレベルはそのままで、再現性が可能です。
-
-
-
-
新型ペダルストッパー
・フロアロックやフロアストッパのアジャスト機能付の新タイプのペダルロックです。・ペダルを回転させることにより、架台の中に収納が可能になり、ペダル部分が外側にはみ出すことが無く、安全に使用していただけます。
-
-
-
-
切り替え式アジャスター付ユニットうんぱんマン(ネジ式)
・アジャスターパッドとキャスターがネジを回すことによって、4ヶ同時に切り替わります。・アジャスターパッドのレベルはそのままの状態で、再現性が可能になり、スチール棚や什器などの移動も楽々行えます。
-
-
-
-
スイング式ペダルストッパー
・有限会社日本DSPのスイング式ペダルストッパー・台車などに使用されるフロアーロックで本体をスイングさせることにより、車輪とのクリアランスを大きく取ることが可能になり、急な斜面や大きな段差に引っかかる心配が要りません。
-
-
-
-
キャスターユニット 4連式
・アジャスターパッドの状態からワンタッチ足踏みペダルでキャスターに切り替わります。・1箇所のペダルでキャスター4ヶが下降してジャッキアップ。・設置している機械を移動させるのに、アジャスターパッドのネジを上下させたりレベルの再調整が不要になり、生産性アップでコストダウンにつながります。
-
-
-
-
キャスターユニット
・アジャストボルトの状態から、ワンタッチペダルキャスターでジャッキアップ。・機械などを移動したい場合に、アジャストボルトを上下させたり、設置後の再調整が不要で、生産性の向上に貢献いたします。
-
-
-
-
ペダルストッパー
・フロアロックやフロアストッパのアジャスト機能付の新タイプのペダルロックです。・ペダルを回転させることにより、架台の中に収納が可能になり、ペダル部分が外側にはみ出すことが無く、安全に使用していただけます。
-