PDG-BSN
-
PDG-BSN
■変速プーリの組み合わせによる無段変速ユニット
・一方の変速プーリのベルトピッチ径を変化させたとき、もう一方の変速プーリのベルトピッチ径を追従させることで軸間距離を変えずに変速するユニットです。
・軸間距離を変えずに変速できるため、省スペース設計が可能で、取り付けが簡単、使いやすさも抜群です。
・モータ、減速機を組み合わせたり、電磁クラッチ・電磁ブレーキを内蔵することも可能です。
・メンテナンス性も良好でベルト式の動力伝達は効率が良く省エネにも貢献します。
■PDG-BSNモデル
・PDSモデルの変速機にモータ、ウォーム減速機をベットに組み合わせた無段変速機です。
・標準モデルとしてPDG-BSNモデルを用意していますが、モータをブレーキモータにしたり、減速機の出力軸を上向きにしたり2段ウォーム減速機にしたり、さまざまな対応が可能です。
■ユニット
・変速プーリ、モータ、ウォーム減速機をベットに組み合わせた無段変速機です。
■大きな変速比
・変速プーリを2 機種(AK 型、PE 型)組み合わせ、大きな変速比としました。
■変速操作はワンタッチ
・回り止めが内蔵されているため、変速操作が非常に簡単にできます。
・ハンドルを右に回すと低速、左に回すと高速になります。
■読みやすいハンドル目盛
・指針の指す目盛を主尺とし、ハンドルの回転目盛盤を副尺としてお読みください。