【トリプルインバータ】
・冷凍機、ファン、ポンプおのおののモータ回転数をお客様装置側負荷に応じてインバータ制御。
・インバータなしと比べ消費電力34%低減。
・インバータのため50Hz電源でも同じ性能で運転できます。
【循環液の圧力調整が可能】
・操作パネルで循環液の吐出圧力の設定が可能。さまざまなお客様配管条件においてもバイパス配管の調整なしで、インバータポンプにより、自動で設定された吐出圧力に制御します。これによりポンプの消費電力が削減されます。(ポンプ運転周波数を設定しての運転も可能です)
【温度安定性±0.1℃(負荷安定時)】
・DCインバータ冷凍機、DCインバータファン、電子膨張弁の同時制御により、熱負荷変動時にも高い温度安定性を実現。
【ヒータなしで循環液の加熱が可能】
・排熱利用による加熱方式のため、ヒータが不要。
【ポンプのメンテナンス工数を削減】
・メカニカルシールレスの浸漬式ポンプを採用。
【小型・軽量 280kg】
・タンクの小型化60L。
・アルミ製空冷コンデンサ:伝熱効率がよく、軽量。
・タンクとポンプの一体化によりスペース削減。
              
共通仕様
| 冷却方式 | 空冷冷凍式 | 
|---|---|
| 使用冷媒 | R410A(HFC) | 
| 制御方式 | PID制御 | 
| 使用周囲温度 | -5~45℃ | 
| 循環液 | 清水、エチレングリコール水溶液15%、脱イオン水(純水) | 
| 設定温度範囲 | 5~35℃ | 
| 冷却能力 | 25kW | 
| 加熱能力 | 7.5kW | 
| 温度安定性 | ±0.1℃ | 
| ポンプ能力 | 定格流量(吐出口):125L/min(0.5MPa) 最大流量:180L/min 最大揚程:80m  | 
                  
| 圧力設定可能範囲 | 0.1~0.8MPa | 
| 最低必要流量 | 40L/min | 
| タンク容量 | 60L | 
| 接液部材質 | SUS、Cu(熱交換器ブレージング)、PTFE、 PU、FKM、EPDM、PVC、NBR、POM、PE、NR、BS(Y型ストレーナ)  | 
                  
| 電源 | 3相 AC200V(50Hz)、3相 AC200~230V(60Hz) 許容電圧変動±10%(継続した電圧変動不可)  | 
                  
| 適用漏電ブレーカ | 定格電流:50A 感度電流:30mA  | 
                  
| 定格運転電流 | 34A | 
| 定格消費電力 | 10.4kW(11.6kVA) | 
| 騒音値(正面1m・高さ1m) | 66dB(A) | 
| 防水構造 | IPX4 | 
| 付属品 | アラームコード一覧シール 2枚(和文/英文各1枚) 取扱説明書(設置・運転編)2冊(和文/英文各1冊) Y型ストレーナ(40メッシュ)25A、バレルニップル25A  | 
                  
| 質量(乾燥状態) | 約280kg | 

              
                  
                  
                  
                  
                  