ベルト式無段変速機 製品一覧
-
-
三木プーリ
ベルト式無段変速機 P-□
■Pモデル(シングル型可変ピッチプーリ)
・標準Vベルトを採用したバリダイヤプーリ。
■標準Vベルト使用
・標準Vベルトを採用したバリダイヤプーリで、モータに取り付けそのモータを移動させ、強制的にプーリに掛かるベルトのピッチ径を可変させることで回転速度を変化させます。
■ カム機構がスリップを防止
・独自のカム機構でベルトのスリップを防止するなど、簡単な機構ですぐれた性能を発揮します。
■アダプタで取り付けが簡単
・モータ軸への取り付けはアダプター方式を採用しているため取り付けが簡単です。
-
-
三木プーリ
ベルト式無段変速機 AP-□
■APモデル(シングル型可変ピッチプーリ)
・標準Vベルトを採用したバリダイヤプーリで、Pモデルとセットで使用します。
・APモデルをモータに、Pモデルを従動側に使用することで軸間距離を変えずに変速することができます。
・APモデル単体で変速することはできません。
■標準Vベルト使用。
■軸間距離を変えずに変速できます。
■アダプタで取付けが簡単。
-
-
三木プーリ
ベルト式無段変速機 PL-□
■PLモデル(シングル型可変ピッチプーリ)
・変速比が大きくとれるモデルです。
・標準Vベルトを採用したバリダイヤプーリで、モータに取り付けて使用します。
・適応モータは0.2kW~1.5kW(4極)で4サイズをラインアップしています。
■標準Vベルト使用
標準Vベルトを採用したバリダイヤプーリ。
■変速比大
・変速比が大きくとれ、最大で1:2.4(PL-210)まで可能です。
-
-
三木プーリ
ベルト式無段変速機 PK-□
■PKモデル(シングル型可変ピッチプーリ)
・変速幅広ベルトの採用で変速比が大きくとれ、非常に大きな伝達容量を確保しています。
・幅広変速ベルトを採用したバリダイヤプーリで、モータに取り付けて使用します。
・適応モータは0.4kW(4極)~18.5kW(6極)で6サイズをラインアップしています。
■幅広変速ベルト使用。
■変速比大。
■伝達容量大。
-
-
三木プーリ
ベルト式無段変速機 PF-□
■PFモデル(シングル型可変ピッチプーリ)
・幅広変速ベルトを採用したバリダイヤプーリで、モータに取り付けて使用します。
・変速幅広ベルトの採用で変速比が大きくとれ、に大きな伝達容量を確保しています。
・変速幅広ベルト用にプーリが両開きの最適設計のためベルト走行線は常に一定に保たれベルト寿命は抜群です。
・適応モータは0.4kW~3.7kW(4極)で4サイズをラインアップしています
■幅広変速ベルト使用。
■両開き型。
■取付け簡単。
■ベルト走行線は常に一定に保たれ、ベルト寿命は抜群です。
■変速機、ベルトともに余裕のある設計で耐久性が優れています。
-
-
三木プーリ
ベルト式無段変速機 ANS-□
■変速プーリの組み合わせによる無段変速ユニット
・一方の変速プーリのベルトピッチ径を変化させたとき、もう一方の変速プーリのベルトピッチ径を追従させることで軸間距離を変えずに変速するユニットです。
・軸間距離を変えずに変速できるため、省スペース設計が可能で、取り付けが簡単、使いやすさも抜群です。
・モータ、減速機を組み合わせたり、電磁クラッチ・電磁ブレーキを内蔵することも可能です。
・メンテナンス性も良好でベルト式の動力伝達は効率が良く省エネにも貢献します。
■ANSモデル
・モータ側変速機のハンドルを回転させると変速プーリの幅が変化します。
・そして、そこに掛かっている変速ベルトのピッチが変化することで機械側変速プーリのピッチ径が追従し回転速度を自由に変化させるベルト式無段変速機。
■変速プーリセット
■変速操作はワンタッチ
・変速操作が非常に簡単にできます。
・ハンドルを右に回すと低速、左に回すと高速になります。
■読みやすいハンドル目盛
・ハンドル目盛を主尺とし、ハンドルの回転目盛板を副尺としてお読みください。
・回転数指示計(SD 型)をオプションで用意しています。
※ベルトは別売りです。
-
-
三木プーリ
ベルト式無段変速機 ANS-□用減速機(モータ側)AK-AN
■変速プーリの組み合わせによる無段変速ユニット
・一方の変速プーリのベルトピッチ径を変化させたとき、もう一方の変速プーリのベルトピッチ径を追従させることで軸間距離を変えずに変速するユニットです。
・軸間距離を変えずに変速できるため、省スペース設計が可能で、取り付けが簡単、使いやすさも抜群です。
・モータ、減速機を組み合わせたり、電磁クラッチ・電磁ブレーキを内蔵することも可能です。
・メンテナンス性も良好でベルト式の動力伝達は効率が良く省エネにも貢献します。
■AK-AN
・ベルト式無段変速機ユニット ANSモデルのモータ側変速機です。
-
-
三木プーリ
ベルト式無段変速機 ANS-□用減速機(機械側)PE-AN
■変速プーリの組み合わせによる無段変速ユニット
・一方の変速プーリのベルトピッチ径を変化させたとき、もう一方の変速プーリのベルトピッチ径を追従させることで軸間距離を変えずに変速するユニットです。
・軸間距離を変えずに変速できるため、省スペース設計が可能で、取り付けが簡単、使いやすさも抜群です。
・モータ、減速機を組み合わせたり、電磁クラッチ・電磁ブレーキを内蔵することも可能です。
・メンテナンス性も良好でベルト式の動力伝達は効率が良く省エネにも貢献します。
■PE-AN
・ベルト式無段変速機ユニット ANSモデルの機械側変速機です。
-
-
三木プーリ
ベルト式無段変速機 PDS-□
■変速プーリの組み合わせによる無段変速ユニット
・一方の変速プーリのベルトピッチ径を変化させたとき、もう一方の変速プーリのベルトピッチ径を追従させることで軸間距離を変えずに変速するユニットです。
・軸間距離を変えずに変速できるため、省スペース設計が可能で、取り付けが簡単、使いやすさも抜群です。
・モータ、減速機を組み合わせたり、電磁クラッチ・電磁ブレーキを内蔵することも可能です。
・メンテナンス性も良好でベルト式の動力伝達は効率が良く省エネにも貢献します。
■PDSモデル
・モータ側変速機のハンドルを回転させると変速プーリの幅が変化します。
・そして、そこに掛かっている変速ベルトのピッチ径が変化することで機械側変速プーリのピッチ径が追従し回転速度を自由に変化させるベルト式無段変速機。
■変速操作はワンタッチ
・回り止めが内蔵されているため、変速操作が非常に簡単にできます。
・ハンドルを右に回すと低速、左に回すと高速になります。
■読みやすいハンドル目盛
・指針の指す目盛を主尺とし、ハンドルの回転目盛盤を副尺としてお読みください。
■大きな変速比
・変速プーリを2機種(AK型・PE型)組合せ、大きな変速比としました。
※ベルトは別売りです。
-
-
三木プーリ
ベルト式無段変速機 PDS-□用減速機(モータ側)AK-MA
■変速プーリの組み合わせによる無段変速ユニット
・一方の変速プーリのベルトピッチ径を変化させたとき、もう一方の変速プーリのベルトピッチ径を追従させることで軸間距離を変えずに変速するユニットです。
・軸間距離を変えずに変速できるため、省スペース設計が可能で、取り付けが簡単、使いやすさも抜群です。
・モータ、減速機を組み合わせたり、電磁クラッチ・電磁ブレーキを内蔵することも可能です。
・メンテナンス性も良好でベルト式の動力伝達は効率が良く省エネにも貢献します。
■AK-MA
・ベルト式無段変速機ユニット PDSモデルのモータ側変速機です。
-
-
三木プーリ
ベルト式無段変速機 PDS-□用減速機(機械側)PE-MA
■変速プーリの組み合わせによる無段変速ユニット
・一方の変速プーリのベルトピッチ径を変化させたとき、もう一方の変速プーリのベルトピッチ径を追従させることで軸間距離を変えずに変速するユニットです。
・軸間距離を変えずに変速できるため、省スペース設計が可能で、取り付けが簡単、使いやすさも抜群です。
・モータ、減速機を組み合わせたり、電磁クラッチ・電磁ブレーキを内蔵することも可能です。
・メンテナンス性も良好でベルト式の動力伝達は効率が良く省エネにも貢献します。
■PE-MA
・ベルト式無段変速機ユニット PDSモデルの機械側変速機です。
-
-
三木プーリ
ベルト式中間車型変速機 L□-□
■レバー操作による変速機
・レバー角度を変えることにより、素早く変速できます。
■Lモデル(中間車)
・モータと機械との中間に組み込み変速をおこなう変速プーリです。
・スラスト方向に自由に動く円錐車がモータ側に掛かる中間車プーリのピッチ径と機械側に掛かる中間車プーリのピッチ径を相反して変化させ変速します。
・レバー操作でプーリを移動させ変速します。
-
-
三木プーリ
ベルト式中間車型変速機 U□-□
■ハンドル操作による変速機
・変速比が大きく、ベルト走行線が一定に保たれます。
■Uモデル(中間車)
・モータと機械との中間に組み込み変速をおこなう変速プーリです。
・スラスト方向に自由に動く円錐車がモータ側に掛かる中間車プーリのピッチ径と機械側に掛かる中間車プーリのピッチ径を相反して変化させ変速します。
・ハンドル操作でプーリを移動させ変速します
-
-
三木プーリ
ベルト式中間車型変速機 T-□
■変速方法が自在
・機械に組み込み、装置の一部として使用できます。
■Tモデル(中間車)
・モータと機械との中間に組み込み変速をおこなう変速プーリです。
・スラスト方向に自由に動く円錐車がモータ側に掛かる中間車プーリのピッチ径と機械側に掛かる中間車プーリのピッチ径を相反して変化させ変速します。
・Tモデルは機械に組み込み自由に設計可能なモデルです。
-
-
三木プーリ
モータ移動台
■簡単に変速できるモータ移動台
・バリダイヤプーリの変速の際セットしたモータを移動するモータ移動台です。
・バリダイヤプーリを取り付けたモータをこのモータ移動台にセットし、ハンドルを回しモータと従動側の軸間距離を変えてやるだけで、簡単に変速できます。
-
-
三木プーリ
変速ベルト|幅広変速ベルト V
■幅広変速ベルト
・変速専用ベルトです。
・屈曲性を高めるために内側をコグ形状としてあります。
・変速機を小型化し、変速比を大きくとれるように設計されています。
・ベルト式無段変速機ユニットと一部の単体モデルでは、標準的にこのベルトを採用しています。
-
-
三木プーリ
変速ベルト|ダブルコグベルト DV
■ダブルコグベルト
・伝達能力が大きく、屈曲性を高めるためにダブルコグ形状になっています。
・AHSモデルの低速入力用モデルや伝達容量をアップさせるときに使用します。