e-POWER Vベルト 製品一覧
-
-
-
三ツ星ベルト
ULTRA e-POWER Vベルト A形
・ULTRA e-POWERは、特殊心線・特殊ゴム・特殊形状の採用で高い節電効果と高伝達性能を両立させました。
・ダブルコグ形状で屈曲性を向上、動力伝達時の曲げロスを低減しています。
・クロロプレンゴムにより耐変形性が向上し、回転時のスリップによる伝達ロスを低減。
・節電効果(電力削減率)を従来品の約2倍まで向上させました。標準Vベルトやe-POWERと比べ曲げロスがほとんどなくなっています。
-
-
-
-
三ツ星ベルト
ULTRA e-POWER Vベルト B形
・ULTRA e-POWERは、特殊心線・特殊ゴム・特殊形状の採用で高い節電効果と高伝達性能を両立させました。
・ダブルコグ形状で屈曲性を向上、動力伝達時の曲げロスを低減しています。
・クロロプレンゴムにより耐変形性が向上し、回転時のスリップによる伝達ロスを低減。
・節電効果(電力削減率)を従来品の約2倍まで向上させました。標準Vベルトやe-POWERと比べ曲げロスがほとんどなくなっています。
-
-
-
-
三ツ星ベルト
e-POWER Vベルト ローエッジコグタイプ AX形
・e-POWER(イーパワー)は、コグ形状になっており屈曲性にすぐれています。そのため従来のVベルトに比べて曲げによる動力損失が少なく、省エネ効果があります。
・動力損失が少なく、スタンダードVベルトと比較して6%の消費電力を低減できます。
・スタンダードVベルトと比較して約2/3の掛け本数でお使いいただけるため、コンパクトな設計ができます。
・スタンダードVベルトと比較して最大約2倍の寿命が期待できるため、交換回数を少なくできます。
・従来のプーリが使用できます。
-
-
-
-
三ツ星ベルト
e-POWER Vベルト ローエッジコグタイプ BX形
・e-POWER(イーパワー)は、コグ形状になっており屈曲性にすぐれています。そのため従来のVベルトに比べて曲げによる動力損失が少なく、省エネ効果があります。
・動力損失が少なく、スタンダードVベルトと比較して6%の消費電力を低減できます。
・スタンダードVベルトと比較して約2/3の掛け本数でお使いいただけるため、コンパクトな設計ができます。
・スタンダードVベルトと比較して最大約2倍の寿命が期待できるため、交換回数を少なくできます。
・従来のプーリが使用できます。
-
-
-
-
三ツ星ベルト
e-POWER Vベルト ローエッジコグタイプ CX形
・e-POWER(イーパワー)は、コグ形状になっており屈曲性にすぐれています。そのため従来のVベルトに比べて曲げによる動力損失が少なく、省エネ効果があります。
・動力損失が少なく、スタンダードVベルトと比較して6%の消費電力を低減できます。
・スタンダードVベルトと比較して約2/3の掛け本数でお使いいただけるため、コンパクトな設計ができます。
・スタンダードVベルトと比較して最大約2倍の寿命が期待できるため、交換回数を少なくできます。
・従来のプーリが使用できます。
-
-
-
-
三ツ星ベルト
e-POWER Vベルト ラップドノッチドタイプ A形
・e-POWER(イーパワー)は、ノッチ形状になっており屈曲性にすぐれています。そのため従来のVベルトに比べて曲げによる動力損失が少なく、省エネ効果があります。
・動力損失が少なく、スタンダードVベルトと比較して6%の消費電力を低減できます。
・急起動、急停止時に発生する音が気になる場合はラップドノッチドタイプを推奨します。
・従来のプーリが使用できます。
-
-
-
-
三ツ星ベルト
e-POWER Vベルト ラップドノッチドタイプ B形
・e-POWER(イーパワー)は、ノッチ形状になっており屈曲性にすぐれています。そのため従来のVベルトに比べて曲げによる動力損失が少なく、省エネ効果があります。
・動力損失が少なく、スタンダードVベルトと比較して6%の消費電力を低減できます。
・急起動、急停止時に発生する音が気になる場合はラップドノッチドタイプを推奨します。
・従来のプーリが使用できます。
-
-
-
-
三ツ星ベルト
e-POWER Vベルト ラップドノッチドタイプ C形
・e-POWER(イーパワー)は、ノッチ形状になっており屈曲性にすぐれています。そのため従来のVベルトに比べて曲げによる動力損失が少なく、省エネ効果があります。
・動力損失が少なく、スタンダードVベルトと比較して6%の消費電力を低減できます。
・急起動、急停止時に発生する音が気になる場合はラップドノッチドタイプを推奨します。
・従来のプーリが使用できます。
-
-
-
-
三ツ星ベルト
e-POWER Vベルト ラップドノッチドタイプ D形
・e-POWER(イーパワー)は、ノッチ形状になっており屈曲性にすぐれています。そのため従来のVベルトに比べて曲げによる動力損失が少なく、省エネ効果があります。
・動力損失が少なく、標準Vベルトと比較して6%の消費電力を低減できます。
・急起動、急停止時に発生する音が気になる場合はラップドノッチドタイプを推奨します。
・従来のプーリが使用できます。
-
-
-
-
三ツ星ベルト
e-POWER NX Vベルト AX形
・e-POWER NXは、送風機やHVAC(暖房・換気・空調)システム向けに開発された環境配慮型の高性能ベルトです。
・ダブルコグ形状による高い柔軟性と、屈曲性に優れた心線の採用により、スムーズな動力伝達を実現しました。
■低発熱ゴム採用による発熱ロス低減
・低発熱の新配合ゴムを採用することで、走行時の発熱が小さくなり、エネルギーロスが低減します。
■コグ形状改良による屈曲性UP
・上コグのピッチ間を小さくすることで、より屈曲性を向上させ、曲げによるエネルギーロスが低減します。
■細径心線採用による屈曲性UP
・細い心線を採用することで、ベルトの屈曲性が向上し曲げによるエネルギーロスが低減します。
■特殊配合ゴム採用による耐摩耗性UP
・耐摩耗性が向上しており、ゴム粉の飛散を抑えることができるので、装置周辺をクリーンに保つことができます。
■工法見直しによる張力維持性UP
・張力維持性が上がることで、張力の張り直し頻度を減らすことが期待できます。
-
-
-
-
三ツ星ベルト
e-POWER NX Vベルト BX形
・e-POWER NXは、送風機やHVAC(暖房・換気・空調)システム向けに開発された環境配慮型の高性能ベルトです。
・ダブルコグ形状による高い柔軟性と、屈曲性に優れた心線の採用により、スムーズな動力伝達を実現しました。
■低発熱ゴム採用による発熱ロス低減
・低発熱の新配合ゴムを採用することで、走行時の発熱が小さくなり、エネルギーロスが低減します。
■コグ形状改良による屈曲性UP
・上コグのピッチ間を小さくすることで、より屈曲性を向上させ、曲げによるエネルギーロスが低減します。
■細径心線採用による屈曲性UP
・細い心線を採用することで、ベルトの屈曲性が向上し曲げによるエネルギーロスが低減します。
■特殊配合ゴム採用による耐摩耗性UP
・耐摩耗性が向上しており、ゴム粉の飛散を抑えることができるので、装置周辺をクリーンに保つことができます。
■工法見直しによる張力維持性UP
・張力維持性が上がることで、張力の張り直し頻度を減らすことが期待できます。
-