エアブローガン 製品一覧
-
-
SMC
インパクトブローガン IBGシリーズ
■瞬間的なエアブローで空気消費量&作業時間を大幅削減
■強力なブロー
・IBG1(ピーク圧力重視タイプ):ピーク圧力3倍以上(VMGシリーズ比)
・IBG2(コンパクトタイプ):ピーク圧力2.5倍以上(VMGシリーズ比)
■空気消費量削減
・空気消費量 87%削減
■作業時間短縮
・作業時間 97%削減
■メモリ付アジャスタ機能
・ピーク圧力の調整が素早く簡単に可能
■タンク内蔵で安定した圧力
・タンクをエアガンに内蔵しているため、一次側の圧力降下の栄影響を受けません。
■操作力:10N以下
■豊富なノズルバリエーション
・ロングノズル : ノズル長さ:50/100/150/300mm
・消音ノズル付ノズル : 80dB(A)以下)
・チップガード(別売) : ワークの跳ね返り防止。
■Sカプラー/ワンタッチ管継手付をラインナップ
【用途例】
・油が付着しべたついた切粉を短時間で除去
・離れた場所からでも1ショットでゴミを除去
・油分等で貼りついたワーク同士の剥離
・水滴除去の仕上げに!
・こびりついた汚れに!
・紛体を瞬時に除去
-
-
SMC
ブローガン VMGシリーズ
■SMCの[ブローガン]+[Sカプラー]+[コイルチューブ]で消費電力を20%削減
・空気にかかるコンプレッサの電力量は、工場全体の約20%を占めています。
・また、空気消費量のうち70%はエアブローに使用されています。
・SMCのブローガンは、従来品と比べて圧力損失が少ないため、低圧化や少ない空気消費量で使用可能となります。
・これによりコンプレッサの消費電力を20%削減できます。※[ブローガン(VMG)]のみは10%削減。
■省エネ
・従来のエアガンは、本体の有効断面積が6mm<sup>2</sup>程度のものが多く採用されています。
・SMCのブローガンは有効断面積30mm<sup>2</sup>のタイプです。
・有効断面積が大きいため、圧力降下が小さく、ノズル直前圧力が高くなります。
・そのため、空気消費力が少なくてすみ、ノズルの小径化が可能になります。また、低圧力でも効果的に吐出するため、コンプレッサの吐出圧力の低圧化が可能になります。
■圧力損失1%以下
■VMG-X54 流量調整機能付(オーダーメイド仕様)
・レバー操作量に応じて流量の調整が可能
【用途例】
・軽量ワークへのブロー
ブローの立ち上がりを抑えることで、ワークの吹き飛び防止
・水切りブロー
ブローの立ち上がりを抑えることで、水滴跳ね返りの極小化