カプラー 製品一覧
-
-
-
ニッタ
Q.D.C.(カプラー&ニップル)|Hシリーズ VHタイプ バルブ対カプラー
・流体の通過面積が広く、大流量を流すことが可能。
・開閉式バルブ機構を備えたタイプです。
・スチールタイプ、真鍮タイプ、SUS304タイプをラインアップ。
-
-
-
-
ニッタ
Q.D.C.(カプラー&ニップル)|Hシリーズ OHタイプ バルブ無しカプラー
・流体の通過面積が広く、大流量を流すことが可能。
・開閉式のオープンタイプです。
・スチールタイプ、真鍮タイプ、SUS304タイプをラインアップ。
-
-
-
-
ニッタ
Q.D.C.(カプラー&ニップル)|Hシリーズ PHタイプ PHバルブ付カプラー
・流体の通過面積が広く、大流量を流すことが可能。
・残圧下でも接続が可能なPHバルブ機構を採用しています。
・7.0MPaの残圧でも17.7Nで接続できます。
-
-
-
-
ニッタ
Q.D.C.(カプラー&ニップル)|71シリーズ 超高圧用カプラー
・超高圧用として04~08サイズまでは70.0MPaまで保持。
・着脱時の空気混入量と流体のこぼれ量が少ないフラッシュバルブ機構を採用。
・着脱操作が簡単な押し込むだけのプッシュ・トゥ・コネクト方式を採用。
・カプラーは単体で圧力をかけて使用することが可能です。
-
-
-
-
理研機器
油圧アクセサリー|カップラ
・一般にシリンダと高圧ホースを接続する場合に用いられ、ホース側にはHカップラ、シリンダ側にはRカップラを取り付けます。
・S-1、S-2、S-5型はセルフシールタイプです。
-
-
-
-
理研機器
油圧アクセサリー|ワンタッチカップラ ROCシリーズ
・抜け防止用ロック機構付です。
・接続時に空気が混入しません。
-
-
-
-
理研機器
油圧アクセサリー|70MPaクイックカップラ VC-70シリーズ
・圧力損失を低く抑えたクイックカップラです。
・カップラ接続時の挿入力は従来品の約1/2です。
・分離時でも油の流出を防ぐセルフシールタイプです。
・抜け防止用ロック機構付です。
・異なるねじ径のカップラでも接続が可能です。
・全機種ダスターキャップ(樹脂製)が付属いたします。
-
-
-
-
エナパック
ハイフローカプラ
・ハイフローカプラは安価で最も一般的なカプラです。各種エナパックシリンダに標準で組み込まれている機種もあります。
・自動バルブ開閉機構により、接続を切り離した際に内部のポペットが閉止するので分離時の油抽出を防ぎます。
-
-
-
-
エナパック
バンタムカプラ
・比較的頻度の少ない油圧ツール用に使用する小型カプラです。
・自動バルブ開閉機構により、接続を切り離した際に内部のポペットが閉止するので分離時の油流出を防ぎます。
-
-
-
-
エナパック
フラットフェイス式ワンタッチカプラ
・オス・メスカプラの接続部分がスキマのできない平面形状のため、着脱時の油漏れがありません。
・接続部分の平面形状が異物の混入を防ぎ、カプラの掃除を容易にするため、使用環境が良くない建設や造船などの作業現場に最適です。
・F-604型カプラにゴム製ダストキャップと、カップリングにターンロック)(抜け止め)機構が装備されています。
・HTMA(Hydaulic tool manufacturers Association)で製品の安全性と性能が承認されています。
-
-
-
-
エナパック
ワンタッチカプラCRQ、CHQシリーズ
・最高圧力が70MPaのワンタッチカプラです。接続時の振動や衝撃に対しても離脱防止機構がついておりカプラを確実に保持します。
・シリンダ側、ホース側カプラともに自動開閉バルブ機構を備えており分離時の油流出を防止します。
-
-
-
-
エナパック
オートマチックカプラ
【ブロック内蔵形】
・油圧シリンダ等の油圧配管の着脱を自動化するシステムに最適です。
・カプラ単体での販売になります。
【ネジ込型】
・カプラ本体に外径ネジがあり、組込みが容易でマニホールドブロックに直接取付できます。
・仕様、接続精度はブロック内蔵型と同じです。
・外径部のOリングは付属しません。
-