プログラマブルコントローラ 製品一覧
-
-
-
SUS
SiOコントローラ
■「からくりをもっと簡単に、安定した設備に」という思いから生まれた電動化コントローラSiO。
・日本語の選択式のプログラミング方式で、どなたでも簡単に電動化や改善が行えます。
・SiO2は、入出力機器の接続に業界標準の e-CONコネクタを採用し、ワンタッチ接続を実現。
・SiO3は、入出力点数を16点/16点と大幅に増やし、多様なコントロールを可能にします。
・シンプルなSiOと、すぐに使える入出力機器、簡単プログラムで、様々な現場の改善や電動化にご活用ください。
■入出力機器のON/OFF状態を見て、出力機器へON/OFFの命令を出すことができます
・SiOコントローラにはあらかじめ、出力する条件を設定しておきます。
・条件に一致した情状態になると、出力機器に指令を出します。
■PLCではオーバースペックになってしまうような「簡単な現場改善」や「からくりの電動化」に便利です
・工場では電気制御を用いた設備を構築する場合、従来はPLCを用いるのが一般的でした、SiOコントローラを活用すると、「PLCをつかうまでもないけれど、ちょっと電動化できたら便利」といった小規模な現場改善を手軽に行うことができます。
・SiO(エス・アイ・オー Simple Input Output)は、その名のとおり、入出力を制御するだけの極めてシンプルなコントローラです。
-
-
-
-
シュナイダーエレクトリックホールディングス
プログラマブルコントローラー|Modicon M172/M171
Modicon M172 / M171プログラマブルロジックコントローラー(PLC)は、3つのシリーズから構成され、特にModicon M172はIoT実現を支援するネットワークが充実しています。
製品にはI/Oを内蔵したCPUコントローラー、最大238点まで拡張可能な拡張I/Oモジュール、操作や監視に便利なリモートターミナルなどが用意されています。
また、CPUコントローラーには小型ディスプレイ内蔵モデルも用意されています。
【フレキシブル】
・HVACアプリケーションに特化したTVDAやAFBを数多く用意しており、小規模から大型で複雑なチラーやエアハンドリングユニットなどに、幅広く対応
【接 続】
・各種フィールドバスやBMSネットワークであるBACnet/MSTP、BACnet/IP、LonWorksにも対応
・Webサーバーを搭載し、モバイルを使ったリモート設定や監視が容易
【効率化】
・エネルギー効率化を支援(COPモニター、圧力管理など)
・点検や保守機能を充実
【直感的な操作感のM172/M171用プログラミングツールEcoStruxure Machine Expert HVAC】
・Modicon M172 / M171に接続される機器設定専用の多機能プログラミングツールです。
・無償ソフトウェアです
-
-
-
-
富士電機
プログラマブルコントローラ| MICREX-SXシリーズ SPH5000M
【拡張性】
超高速多軸制御から情報の複合制御まで、CPU1台で自由自在な装置の拡張が可能。
・1台のCPUモジュールで2台分のアプリを実行
従来(2台分)のPLCアプリを新開発マルチコアプラットフォームで並列同時実行できます。
・1つのコントローラとして複合制御を統合化
制御対象の規模や必要な機能・性能に合わせて最適なコントローラを構成可能です。また、必要に応じて自在な拡張ができるため開発コストやシステムコストの低減が実現できます。
【互換性】
機能・性能の大幅な向上に加え、高い互換性により既存のハードウェアやソフトウェアの資産活用を実現。
・ハードウェア・ソフトウェアとも再活用可能。
SX共通のExpert/Standardアプリを再利用できます。
また、SPH共通の電源、I/O、機能、通信モジュールも使用でき既存システムの置き換え・拡張が容易です。
【信頼性】
お客様の装置の安定稼働を実現する機能を強化しリスクを低減、信頼性の高いシステム構築に貢献。
・電池レスバックアップ
電池レス保持メモリ機能により、リテインメモリやRAS情報のデータバックアップが可能です。メンテナンスの際の定期的な電池交換が不要になります。
・サンプリングトレース
サンプリングトレースの高機能化により、開発時やシステム稼働時の問題を素早く解決できます。
-