SMC 動画一覧
-
-
-
SMC FAQ: 逆流機能付レギュレータ:AR□K-Bシリーズ・AR□K-Dシリーズとは、どういうものか?
逆流機能付レギュレータは、レギュレータ内部にチェック弁付のバイパス流路を持っており、P1(一次側圧力)がP2(二次側圧力)よりも低くなると、チェック弁が開きダイヤフラム室内の圧力がP1側へ排出されます。・それにより、主弁を開く構造のため、二次側圧力を一次側へ急速に逆流させることができます。・AR20K-B~AR60K-Bシリーズ・AR20K-D~AR40K-Dシリーズが、逆流機能付レギュレータとなります。・たとえば、バルブとシリンダの間にレギュレータを設置したい場合は、逆流機能付レギュレータを選択してください。・シリンダの戻り側の圧縮エアを、レギュレータのOUT→INにスムーズに流します。・また、圧縮エアの供給を停止し、一次側エアを大気開放する場合に、レギュレータの二次側エアの残圧排気が確実にできます。残圧抜き3ポート弁をレギュレータの一次側に設置した際には、逆流機能付レギュレータを選択します。(参考:AR-Aシリーズは、設定圧力0.15MPa以上において、残圧処理の逆流機能があります)
-
-
-
-
SMC FAQ ロータリアクチュエータ
Q左右に90度回転(振り分け)するロータリアクチュエータはあるか?
-
-
-
-
SMC FAQ ロータリアクチュエータ バックラッシ
Qロータリアクチュエータ(ラックピニオンタイプ)のバックラッシとは?参考動画
-
-
-
-
SMC アクチュエ一タ位置センサ D-MP□Series
-
-
-
-
MC FAQ エアシリンダ ロック式シリンダ
Qロック付シリンダCNG/CNA2/MNB/CNSシリーズの、ロック開放方法を教えてください。
-
-
-
-
SMC 真空エジェクタ ZH シリーズ
・SMCの製品動画へようこそ。・本動画では、多段エジェクタSMC真空エジェクタZHシリーズの特長を紹介いたします
-
-
-
-
SMC コンパクトコンプレッサ CRP Series
・SMCの製品紹介動画へようこそ。・本動画では、SMCコンパクトコンプレッサCRPシリーズの特長を紹介いたします。・協働ロボット、搬送ロボット車などのエア源のない環境下で圧縮空気を供給。・1台で正圧または真空圧(真空ポンプ)として使用可能。・オイルフリー。
-
-
-
-
SMC 電動アクチュエータ/バッテリレスアブソ&高タクト対応
バッテリレスアブ&高タクトのご紹介
-
-
-
-
SMC e-Actuator かんたん制御コントローラ一体型/スライダタイプ EQFS□H
SMCの製品動画へようこそ。
-
-
-
-
SMC 電動アクチュエータ 製品ラインナップ
"SMC製の電動アクチュエータの幅広い製品ラインナップをご紹介いたします。
-
-
-
-
MC 協働口ボット用工アグリッパ RMH Series
協働ロボット用エアグリッパRMHシリーズ(RMHZ2、RMHF2、RMHS3)の特長を知ることができます。
-
-
-
-
SMC オートドレンバルブ AD402-A
・SMCの製品動画へようこそ。本動画では、SMCオートドレンバルブAD402-Aシリーズの特長を知ることができます。・耐環境性向上/透明ケースガードで全周保護が可能。・メンテナンススペース削減。・メンテナンス性向上(ケース着脱がワンタッチ式で工具不要)。・配管方向の選択が可能。・使用環境に合わせてケース材質の選択が可能。
-
-
-
-
SMC Vacuum Ejectors ZH Series - 真空エジェクタ ZH シリーズ
・SMCの製品動画へようこそ。・本動画では、真空エジェクタZHシリーズのマニュアルドレンコック(オートドレンなし)タイプの作動原理を紹介いたします。
-
-
-
-
SMC ロボットテクノロジー2024【ROBOT TECHNOLOGY JAPAN 2024
【ROBOTTECHNOLOGYJAPAN2024】
-
-
-
-
SMC at INTERPHEX JAPAN 2024
・SMCは2024年6月26日~6月28日に東京ビッグサイトで開催された【INTERPHEXJAPAN2024】に出展しました。・本動画は会場の風景でございます。
-
-
-
-
SMC's How to: シリンダ MB2シリーズのエアクッション調整方法
SMCのチュートリアル動画へようこそ。この動画では、SMCエアシリンダMB2シリーズのエアクッション調整方法を説明します。
-
-
-
-
SMCのチャンネルへようこそ
こんにちは!SMCのチャンネルへようこそ。
-
-
-
-
SMC FOOMA JAPAN 2024
・SMCは2024年6月4日~6月7日に東京ビッグサイトで開催された第47回【FOOMAJAPAN2024】に出展しました。・本動画は会場の風景でございます。
-
-
-
-
MC MEX 2024 ハイライト
・SMCのチャネルへようこそ。・2024年5月16-18日に金沢で開催された【第60回機械工業見本市金沢】に出展しておきました。・本動画は会場のハイライトでございます。
-
-
-
-
MCマニホールドコントローラ「JXD1-M□シリーズ」
・SMCの製品動画へようこそ。・本動画では、SMCのマニホールドコントローラJXD1-M□シリーズの特長を紹介いたします。
-
-
-
-
SMC協動ロボット用電動グリッパ「LEHRシリーズ」
・SMCの製品動画へようこそ。・本動画では、SMC協動ロボット用電動グリッパLEHRシリーズの特長と実際にワークを持ち上げる様子をご紹介いたします。
-
-
-
-
SMC Elastic Finger(弾性フィンガ) - Best gripper for Flexible Pick and Place applications
・SMCの製品動画へようこそ。本動画では、SMCの弾性フィンガを用いて、ワークを柔軟に持ち上げる様子をご覧になれます。・弾性フィンガMH-X7654シリーズは、ゴムシートフィンガにより不定形ワークを把持可能。
-
-
-
-
SMC Elastic Finger(弾性フィンガ) for Food Pick and Place Applications
・SMCの製品動画へようこそ。本動画では、SMCの弾性フィンガを用いて、各種形状の食品ワークを持ち上げる様子をご覧になれます。・弾性フィンガMH-X7654シリーズは、ゴムシートフィンガにより不定形ワークを把持可能。
-
-
-
-
SMC Elastic Finger(弾性フィンガ) for Beverage Containers Pick and Place Applications
・SMCの製品動画へようこそ。本動画では、SMCの弾性フィンガを用いて、飲物容器を持ち上げる様子をご覧になれます。・弾性フィンガMH-X7654シリーズは、ゴムシートフィンガにより不定形ワークを把持可能。
-
-
-
-
SMC's how to: オートスイッチの取付/調整方法 [D-M9シリーズ]
SMCのチュートリアル動画へようこそ。この動画では、SMCオートスイッチD-M9シリーズの取付位置設定手順についてご紹介します。
-
-
-
-
SMC's how to: ACT controller 2 のインストール手順をご紹介します
SMCのチュートリアル動画へようこそ。本動画では、電動アクチュエータ用コントローラ設定ソフトウェアACTcontroller2のインストール手順をご紹介します。
-
-
-
-
MC's how to: プラグインコネクタ接続ベース [SYシリーズ]
MCのチュートリアル動画へようこそ。本動画では、コネクタ接続ベースSYシリーズの増連手順をご紹介します。
-
-
-
-
SMC協働ロボット用エアグリッパ [RMHシリーズ]
協働ロボット用エアグリッパRMHシリーズ(RMHZ2、RMHF2、RMHS3)の特長を知ることができます。
-
-
-
-
SMCベルヌーイグリッパ [ZNC-Cシリーズ] 01
ベルヌーイグリッパ[型式品番ZNC30-CV]を用いて、実際にワークを持ち上げる様子をご覧になれます。
-
-
-
-
SMCベルヌーイグリッパ [ZNC-Cシリーズ] 02
ベルヌーイグリッパ[型式品番ZNC40-C]を用いて、実際にワークを持ち上げる様子をご覧になれます。
-