ゴム車輪・エラストマー車輪 製品一覧
-
-
-
ハンマーキャスター
ハンマーキャスター(ゴム車輪・エラストマー車輪 ) 425G-R・439G-U
・ゴム車
・一般的に一番よく用いられる車輪材質です。
・表面硬度が低く、弾性をもっているためクッション性を要求される場合に最適です。
・凸凹のある路面でも容易に走行し安定性があります。
・外観的に従来は黒色が主流でしたが他の色調(グレー等)のものも用いられる様になり、屋内外を問わず使用されています。
・RoHS適合品
-
-
-
-
ハンマーキャスター
ハンマーキャスター(ゴム車輪) 425E-R
・ゴム車
・一般的に一番よく用いられる車輪材質です。
・表面硬度が低く、弾性をもっているためクッション性を要求される場合に最適です。
・凸凹のある路面でも容易に走行し安定性があります。
・外観的に従来は黒色が主流でしたが他の色調(グレー等)のものも用いられる様になり、屋内外を問わず使用されています。
・RoHS適合品
-
-
-
-
ハンマーキャスター
ハンマーキャスター(ゴム車輪) 425E-RN
・ゴム車
・一般的に一番よく用いられる車輪材質です。
・表面硬度が低く、弾性をもっているためクッション性を要求される場合に最適です。
・凸凹のある路面でも容易に走行し安定性があります。
・外観的に従来は黒色が主流でしたが他の色調(グレー等)のものも用いられる様になり、屋内外を問わず使用されています。
・黒車もできます。
・RoHS適合品
-
-
-
-
ハンマーキャスター
ハンマーキャスター(ゴム車輪) 430E-PR
・ゴム車
・一般的に一番よく用いられる車輪材質です。
・表面硬度が低く、弾性をもっているためクッション性を要求される場合に最適です。
・凸凹のある路面でも容易に走行し安定性があります。
・外観的に従来は黒色が主流でしたが他の色調(グレー等)のものも用いられる様になり、屋内外を問わず使用されています。
・車輪径100mm・125mmを920Eタイプでご使用の際は別途カバー付きとご用命ください。
・RoHS適合品
-
-
-
-
ハンマーキャスター
ハンマーキャスター(ゴム車輪) 434MB-RB
・ゴム車
・一般的に一番よく用いられる車輪材質です。
・表面硬度が低く、弾性をもっているためクッション性を要求される場合に最適です。
・凸凹のある路面でも容易に走行し安定性があります。
・外観的に従来は黒色が主流でしたが他の色調(グレー等)のものも用いられる様になり、屋内外を問わず使用されています。
・420Mタイプ用
・カバー付き
・グレー車もできます。
・スリーブ入りです。
※ボス幅(H)にはカバーが含まれません。
※ボス幅(H)より長いスリーブが入ります。各部の寸法については別途お問い合わせください。
・RoHS適合品
-
-
-
-
ハンマーキャスター
ハンマーキャスター(ゴム車輪) 434M-RB
・ゴム車
・一般的に一番よく用いられる車輪材質です。
・表面硬度が低く、弾性をもっているためクッション性を要求される場合に最適です。
・凸凹のある路面でも容易に走行し安定性があります。外観的に従来は黒色が主流でしたが他の色調(グレー等)のものも用いられる様になり、屋内外を問わず使用されています。
・920Mタイプ用
・カバー付(クロームメッキ)
・スリーブ入りです。
※ボス幅(H)にはカバーが含まれません。
※ボス幅(H)より長いスリーブが入ります。各部の寸法については別途お問い合わせください。
・RoHS適合品
-
-
-
-
ハンマーキャスター
ハンマーキャスター(ゴム車輪) 425S-R
・ゴム車
・一般的に一番よく用いられる車輪材質です。表面硬度が低く、弾性をもっているためクッション性を要求される場合に最適です。
・凸凹のある路面でも容易に走行し安定性があります。
・外観的に従来は黒色が主流でしたが他の色調(グレー等)のものも用いられる様になり、屋内外を問わず使用されています。
・グレー車もできます。
・RoHS適合品
-
-
-
-
ハンマーキャスター
ハンマーキャスター(ゴム車輪) 425S-WR
・ゴム車
・一般的に一番よく用いられる車輪材質です。
・表面硬度が低く、弾性をもっているためクッション性を要求される場合に最適です。
・凸凹のある路面でも容易に走行し安定性があります。
・外観的に従来は黒色が主流でしたが他の色調(グレー等)のものも用いられる様になり、屋内外を問わず使用されています。
・幅広ゴム車輪
・グレー車もできます。
・RoHS適合品
-
-
-
-
ハンマーキャスター
ハンマーキャスター(ゴム車輪) 435S-RB
・ゴム車
・一般的に一番よく用いられる車輪材質です。
・表面硬度が低く、弾性をもっているためクッション性を要求される場合に最適です。
・凸凹のある路面でも容易に走行し安定性があります。
・外観的に従来は黒色が主流でしたが他の色調(グレー等)のものも用いられる様になり、屋内外を問わず使用されています。
・グレー車もできます。
・導電車輪もできます。(黒色)
・100mm/125mm/150mmは帯電防止車輪もできます。(ブルー)
・スリーブ入りです。
※ボス幅(H)より長いスリーブが入ります。各部の寸法については別途お問い合わせください。
・RoHS適合品
-
-
-
-
ハンマーキャスター
ハンマーキャスター(ゴム車輪) 435S-WRB
・ゴム車
・一般的に一番よく用いられる車輪材質です。
・表面硬度が低く、弾性をもっているためクッション性を要求される場合に最適です。
・凸凹のある路面でも容易に走行し安定性があります。
・外観的に従来は黒色が主流でしたが他の色調(グレー等)のものも用いられる様になり、屋内外を問わず使用されています。
・幅広ゴム車輪
・グレー車もできます。
・スリーブ入りです。
※ボス幅(H)より長いスリーブが入ります。各部の寸法については別途お問い合わせください。
・RoHS適合品
-
-
-
-
ハンマーキャスター
ハンマーキャスター(ゴム車輪) 435S-RBB
・ゴム車
・一般的に一番よく用いられる車輪材質です。
・表面硬度が低く、弾性をもっているためクッション性を要求される場合に最適です。
・凸凹のある路面でも容易に走行し安定性があります。
・外観的に従来は黒色が主流でしたが他の色調(グレー等)のものも用いられる様になり、屋内外を問わず使用されています。
・グレー車もできます。
・100mm/125mm/150mmは導電車輪もできます。(黒色)
・200mmはスリーブ入りです。
※ボス幅(H)より長いスリーブが入ります。各部の寸法については別途お問い合わせください。
・RoHS適合品
-
-
-
-
ハンマーキャスター
ハンマーキャスター(ゴム車輪) 434S-CHR
・ゴム車
・一般的に一番よく用いられる車輪材質です。
・表面硬度が低く、弾性をもっているためクッション性を要求される場合に最適です。
・凸凹のある路面でも容易に走行し安定性があります。
・外観的に従来は黒色が主流でしたが他の色調(グレー等)のものも用いられる様になり、屋内外を問わず使用されています。
・RoHS適合品
-
-
-
-
ハンマーキャスター
ハンマーキャスター(ゴム車輪) 434E-FR
・ゴム車
・一般的に一番よく用いられる車輪材質です。
・表面硬度が低く、弾性をもっているためクッション性を要求される場合に最適です。
・凸凹のある路面でも容易に走行し安定性があります。
・外観的に従来は黒色が主流でしたが他の色調(グレー等)のものも用いられる様になり、屋内外を問わず使用されています。
・カバー付(樹脂)
・RoHS適合品
-
-
-
-
ハンマーキャスター
ハンマーキャスター(ゴム車輪) 434S-FR
・ゴム車
・一般的に一番よく用いられる車輪材質です。
・表面硬度が低く、弾性をもっているためクッション性を要求される場合に最適です。
・凸凹のある路面でも容易に走行し安定性があります。
・外観的に従来は黒色が主流でしたが他の色調(グレー等)のものも用いられる様になり、屋内外を問わず使用されています。
・65mm/75mmはカバー付き(樹脂)
・100mm/125mm/130mm/150mmはグレー車もできます。
・RoHS適合品
-
-
-
-
ハンマーキャスター
ハンマーキャスター(ゴム車輪) 445G-R
・ゴム車
・一般的に一番よく用いられる車輪材質です。
・表面硬度が低く、弾性をもっているためクッション性を要求される場合に最適です。
・凸凹のある路面でも容易に走行し安定性があります。
・外観的に従来は黒色が主流でしたが他の色調(グレー等)のものも用いられる様になり、屋内外を問わず使用されています。
・RoHS適合品
-
-
-
-
ハンマーキャスター
ハンマーキャスター(ゴム車輪) 525S-RB
・ゴム車
・一般的に一番よく用いられる車輪材質です。
・表面硬度が低く、弾性をもっているためクッション性を要求される場合に最適です。
・凸凹のある路面でも容易に走行し安定性があります。
・外観的に従来は黒色が主流でしたが他の色調(グレー等)のものも用いられる様になり、屋内外を問わず使用されています。
・カバー付き
・スリーブ入りです。
・導電車輪もできます。
※ボス幅(H)にはカバーが含まれません。
※ボス幅(H)より長いスリーブが入ります。各部の寸法については別途お問い合わせください。(黒色)
・RoHS適合品
-
-
-
-
ハンマーキャスター
ハンマーキャスター(ゴム車輪) 502BPS-CR
・ゴム車
・一般的に一番よく用いられる車輪材質です。
・表面硬度が低く、弾性をもっているためクッション性を要求される場合に最適です。
・凸凹のある路面でも容易に走行し安定性があります。
・外観的に従来は黒色が主流でしたが他の色調(グレー等)のものも用いられる様になり、屋内外を問わず使用されています。
・スリーブ入りです。
・樹脂カラー付き
※ボス幅(H)より長いスリーブが入ります。各部の寸法については別途お問い合わせください。
・RoHS適合品
-
-
-
-
ハンマーキャスター
ハンマーキャスター(ゴム車輪) 405-R
・ゴム車
・一般的に一番よく用いられる車輪材質です。
・表面硬度が低く、弾性をもっているためクッション性を要求される場合に最適です。
・凸凹のある路面でも容易に走行し安定性があります。
・外観的に従来は黒色が主流でしたが他の色調(グレー等)のものも用いられる様になり、屋内外を問わず使用されています。
・RoHS適合品
-
-
-
-
ハンマーキャスター
ハンマーキャスター(ゴム車輪) 425S-1R
・ゴム車
・一般的に一番よく用いられる車輪材質です。
・表面硬度が低く、弾性をもっているためクッション性を要求される場合に最適です。
・凸凹のある路面でも容易に走行し安定性があり、屋内外を問わず使用されています。
・RoHS適合品
-
-
-
-
ハンマーキャスター
ハンマーキャスター(エラストマー車輪 ) 429E-L
・常温環境においてゴムによく似た弾性をもっている、高機能熱可塑性エラストマーです。
・ゴムと同等の圧縮永久歪や反発性をもっており耐熱老化性や耐候性、耐薬品性に優れています。
・RoHS適合品
-
-
-
-
ハンマーキャスター
ハンマーキャスター(エラストマー車輪 ) 429E-LZ
・常温環境においてゴムによく似た弾性をもっている、高機能熱可塑性エラストマーです。
・ゴムと同等の圧縮永久歪や反発性をもっており耐熱老化性や耐候性、耐薬品性に優れています。
・RoHS適合品
-
-
-
-
ハンマーキャスター
ハンマーキャスター(ゴム車輪) 435S0S-RB
・ゴム車
・一般的に一番よく用いられる車輪材質です。
・表面硬度が低く、弾性をもっているためクッション性を要求される場合に最適です。
・凸凹のある路面でも容易に走行し安定性があります。
・外観的に従来は黒色が主流でしたが他の色調(グレー等)のものも用いられる様になり、屋内外を問わず使用されています。
・グレー車もできます。
・RoHS適合品
-
-
-
-
ハンマーキャスター
ハンマーキャスター(ゴム車輪) 435S-1RB
・ゴム車
・一般的に一番よく用いられる車輪材質です。
・表面硬度が低く、弾性をもっているためクッション性を要求される場合に最適です。
・凸凹のある路面でも容易に走行し安定性があり、屋内外を問わず使用されています。
・RoHS適合品
-
-
-
-
ハンマーキャスター
ハンマーキャスター(耐切くず特殊ゴム車輪) 435S-XRZ
・金属切削工場などに飛散する切りくずがささりにくい特殊ゴム車輪です。
・耐油性に優れたゴムを採用する事で切削油に触れる環境でもご使用いただけます。
※オイルの種類によっては長期使用できない場合がございます。
・硬質車輪にはない適度な弾性によりスムーズに走行する事が可能です。
・スチール製
-
-
-
-
ハンマーキャスター
ハンマーキャスター(ゴム車輪) 437E-RDB
・ゴム車
・一般的に一番よく用いられる車輪材質です。
・表面硬度が低く、弾性をもっているためクッション性を要求される場合に最適です。
・凸凹のある路面でも容易に走行し安定性があり、屋内外を問わず使用されています。
・RoHS適合品
-
-
-
-
ハンマーキャスター
ハンマーキャスター(ゴム車輪) 437S-RDB
・ゴム車
・一般的に一番よく用いられる車輪材質です。
・表面硬度が低く、弾性をもっているためクッション性を要求される場合に最適です。
・凸凹のある路面でも容易に走行し安定性があり、屋内外を問わず使用されています。
・RoHS適合品
-
-
-
-
ハンマーキャスター
ハンマーキャスター(エラストマー車輪 ) 502BPS-HBN
・常温環境においてゴムによく似た弾性をもっている、高機能熱可塑性エラストマーです。
・ゴムと同等の圧縮永久歪や反発性をもっており耐熱老化性や耐候性、耐薬品性に優れています。
・RoHS適合品
-
-
-
-
ハンマーキャスター
ハンマーキャスター(エラストマー車輪) 529S-HBN
・常温環境においてゴムによく似た弾性をもっている、高機能熱可塑性エラストマーです。
・ゴムと同等の圧縮永久歪や反発性をもっており耐熱老化性や耐候性、耐薬品性に優れています。
・RoHS適合品
-
-
-
-
ハンマーキャスター
ハンマーキャスター(ゴム車輪) 962BPS-CR
・ゴム車
・一般的に一番よく用いられる車輪材質です。
・表面硬度が低く、弾性をもっているためクッション性を要求される場合に最適です。
・凸凹のある路面でも容易に走行し安定性があります。
・RoHS適合品
-
-
-
-
ハンマーキャスター
ハンマーキャスター(ゴム車輪) 425S-R
・ゴム車
・一般的に一番よく用いられる車輪材質です。
・表面硬度が低く、弾性をもっているためクッション性を要求される場合に最適です。
・凸凹のある路面でも容易に走行し安定性があり、屋内外を問わず使用されています。
・RoHS適合品
-